プロが教えるわが家の防犯対策術!

久しぶりにフラッシュバックを起こして、パニック状態に陥りました。ここのところ週3回ぐらいパニック発作に近い状態が起きているのですが、対策しようがありません。

現在飲んでいる薬は、トレドミン25mgx3、レキソタン5mgx3、朝にテノーミン(副作用止め)、寝る前にベゲタミンBです。

レキソタンは既にMAX貰ってますが薬は増やせません。
今はベゲタミンの頓服でしのいでますがストックが切れたら終わりですし、薬をあまり変えてくれそうに有りませんし、個人的にはあまり増やしたく有りません。(明日相談してきますが・・・。)

仮に薬を飲んでも効くまでに時間がかかりますし下手すると自殺しかねない状態になるので、何とか持ちこたえる方法があったら教えて欲しいです。

A 回答 (7件)

私もある時期にパニック症状が夕方頃から始まって、


苦しさのあまり毎日のように街を彷徨い歩いていました。
何処に行くわけでもないのですが、藁をもすがるような気持ちで彷徨っていました。

苦しい時はともかく気分転換を図ることです。
出来るだけ外の新鮮な空気を吸って、身体を動かすことです。

私は結局病院にはいかないで、パニックもフラッシュバックも治りましたが、それは毎日のように図書館に通って、山ほど勉強したからです。

やっぱり鬱も、パニックも心のメカニズムが狂ってしまっているのが原因だと思うので、薬に過度の期待は出来ないと思っていたので、毎日のように図書館に通い続けていろいろ勉強しました。古本も100冊以上は買いました。
そうしていろいろ自分なりに知識を得ていくと、それまでの何も知らなかった自分が死んでしまいました。
自分の身に何が起こっているかを知ると、それまでの何も知らないで苦しいばかりの自分は死んでしまいます。
そんなことを繰り返しながら、気が付いたらいろいろな問題をクリアできて、多少は生まれ変ったように思います。
まあ、これは我田引水ですが、参考になれば幸いです。


苦しいときは是非、腹式呼吸をしてみてください。
一番のお薦めは調和道丹田呼吸と、正心調息法です。
もちろん普通の腹式呼吸もお薦めです。
一番良いのは苦しい時だけではなく、毎日10分でも「呼吸法」という治療法のつもりで続けることです。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
http://www.iwasaya.com/chosokuho.html
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=728564
こちらの#2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

しかし、本(普段読んでいた類の本)や音楽などを受け付けない体質になってしまっています。

発症以前に少なくとも1000冊以上は読んでますが、ここ2年間は冒頭だけしか目を通してない読みかけの本が何冊かあるだけです。

お礼日時:2004/03/01 08:00

かなりの種類の薬をためされたようですので、副作用の少ない薬で、しばらく固定して、薬以外での対処法を模索ください。

フラッシュバックがおきるということは、そろそろ薬のみたよるには、限界が近いということで、肝臓を壊しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そろそろ血液検査をしてもらわないと行けないとは思っていたころでした。半年で16kgぐらい痩せているので、その辺りも心配です。

お礼日時:2004/03/01 14:43

どうやら、身内との人間関係に問題があると想像しましたが、接触時間を定時固定することが出来れば、不接触時間は安定するような気がします。

接触時間は、第3者を同席して頂くよう配慮できませんか?この科の医療は最近の進歩は早いので、医師と言えども、勉強して頂かないと。。。。

原因を外さないと、薬だけでは、無理でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その身内(配偶者)とは既に別居してます。しかし自分で離婚したいと言いながら離婚届に印鑑押してくれないんですよね。

相手の行動が予測できないので(相手の行動は予測できないので常に最悪のパターンを予測してそれにそなえて起きなさいとは、都内の病院に通院していた時に言われていたのですが、常にその斜め上の行動を取ってきます。)未だに行動原理がよく分かりません。相手が、虚言癖、詐病癖(もしくはミュンヒハウゼン症候群)、境界例人格障害の持ち主だと言うことまでは解ったのですが。

既に1年半ぐらい裁判が続いてますが、相手方の弁護士(自称女権弁護士)の高慢で人権を無視したやり方の方が強いストレッサーになっている様なので、裁判が終わらない限り無理そうです。

お礼日時:2004/03/01 14:37

はじめまして。

つらそうですね。。

対処法として、動けるならばお風呂につかってみたり、その時の気持ちをノートか何かに書きたおす…などは、私が実際にやっていることで、パニックの予兆には効果があります。ある一点に縛られた心の視線をそらすことです。

本格的なパニックが起きた時は、理解してもらえる誰かにHelp Me!と言うのが一番だと思います。
電話でもメールでもいいのです。
「今ヤバイ!助けて!」と言える誰かはいませんか?
いのちの電話は、なかなかつながらないことが多いので、
精神保健福祉センターの電話相談はいかがでしょうか。
他にも、お住まいの区の区民センターなどで「心の相談」を実施している所があります。
身近なところに非常口を確保しておくといいですよ。

参考URL:http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/chusou/kikan/se …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに平熱なのに寒気がするなど予兆はありました。予兆が有ったら留意したいと思います。今のところ、どうしようも無くなったら寝るしかない様です。

日記はつける様にはしています(ろくな事書いてないので人に見せる様な代物では有りませんが。)

やばいと思ったら親か担当弁護士の事務員に電話する事にしています。

お礼日時:2004/03/01 14:12

ベゲタミンは、睡眠薬代わりの処方のようですので、ハルシオン、マイスリー、レンドルミンなどに変えてみてはどうでしょうか?


もっと、詳しい症状が解らないと、回答不能です。
医師に、その旨、ご相談を・・・・・。

なお、ハルシオンもフラッシュバックが、起こることはありますが・・・・。

この回答への補足

症状が不定期的に変わるので説明しづらいのですが。

- 集中的にパニック発作が起きる時期がある。
- フラッシュバックは希に不意に発生する(全く起きない時期もある)
- 広場恐怖、対人恐怖がある(特に人混みや人が前に立ちはだかるとパニックに陥る)
- 頭痛が1月~半年続く事が繰り返し有る。
- パニック発作などが出始めたのは2001年4月頃、フラッシュバックなどの症状が出始めたのは2002年6月頃です(犯人は明確に解っていますが、日弁連も法務局人権擁護課も警察も命の電話も役に立たない事が解っただけですので、これ以上余計なことをしてストレス溜めたくないです。後の対応は弁護士に任せてあります。しかし男性に対するDVに対しては泣き寝入りしろと言わんばかりの対応をしてくれますね。)

睡眠薬に関しては、ロヒプノール(サイレース)、ハルシオン、レンドルミン、ドラールはほとんど効かない事が解っています(寝られない睡眠薬ほど苦痛なものはありませんので・・・)。
以前はアモバンとイソミタール、ブロバリンの組み合わせでしたが耐性が付いて効かなくなって来たので、ユーロジンとベゲタミンAorBに切り替わってます。

レボトミン(ヒルナミン)は副作用がほぼフルセットで出るので処方は辞めて貰っています。

ここのところ、やや調子が良かったので頭を使う作業をしていた。(頭痛が酷くなったので辞めました。)

発作が起きた前日は、ベゲタミンを止めてユーロジンだけで寝ました。睡眠につけたのは朝の5時過ぎ、睡眠時間は3時間未満、目が覚めて1時間後ぐらいにフラッシュバックが起きたといったところです。

補足日時:2004/03/01 07:37
    • good
    • 0

以前こちらで読んだことがあるのですが


http://www.hi-ho.ne.jp/sugiyuki/omoni/jijyoG.html
の自助会のMLを利用してみてはどうでしょうか

また自殺したくなったら命の電話にかけるのも一手です
同じ境遇のお友達などと励ましあうと以外と落ちつくものです。

またホリステック医療もございますので
薬がお嫌ならホリステック医療と併用してみては
どうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

似たような状況を装った相手に、貶められ、ののしられ、脅され続けたのが原因で発作を頻発する様になったので、同類の患者に対する不信感があります(相手の病気が実はボーダーや詐病だったケースがありますので。)

命の電話に電話をかけたことはあるのですが、結論から言えば「却って死にたくなった。」でした。

アドバイスはありがたくいただきますが、このアドバイス通りやるのは難しいかも知れません。

お礼日時:2004/03/01 07:14

フラッシュバックの起きる時期を、医師に伝え、身近な信用できる人に、その都度頓服服用か、薬切れの時な対処法を知っていてもらうようにしたらどうでしょうか?



あと、パニックが起きにくい薬を、探していくかでしょうか?

身近に、すぐ助けてくれる人がいるといいですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回のフラッシュバックはかなり不意打ちだったので対処しようがありませんでした。ここしばらく無かったので。

現在実家に戻っていて、医療関係者が多いので相談はしてますが、根本的な解決にはなってません。むしろ無理解な部分もあって状況が悪化することもあって困ってます。

お礼日時:2004/03/01 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!