
私の部屋にはエアコンがなく、夏、暑いです。
コンクリートで出来ているので普通のエアコンはつけられないみたいです。
なので、今年窓に付けるタイプを購入しようか迷っています。
そこで疑問なのですが、私の部屋で楽器を吹いたりするので、エアコンを取り付けた窓の隙間から音が漏れ出すということはありますか?
それとも、いつも通りなのでしょうか?
それと、調べてみると、エアコンの音がうるさいと聞いたのですが、楽器の練習をしててうるさいほどですか?
窓に付けるタイプのエアコンでおすすめのものを教えてください!(うるさくないなどで・・・)
使っている人・知っている人、教えてください(*´д`*)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
窓用エアコン(窓コン)はコロナ製か
コイズミ製になると思います。
機械からする音はどちらも大差ない位です。音の大きさは取り付け高が低いし、室内機と室外機が一体になっている為確かに大きく、イメージとしてはセパレートがガソリン車で窓コンがディーゼル車、位の音の差があります。
古く成る程大きくなると思います。
ノンドレン(水が出ない)タイプなので窓の大きささえ適合すればほぼつけられます。
室内で楽器を演奏されるとの事ですが間違いなく音漏れします。
イメージとしては窓を5ミリから1センチ位開けて演奏した時の音が漏れると思います。構造上仕方ない仕様です。
他の方からの窓用パネル使用しての推奨ですが、こちらも音漏れすると思います。
大体アルミ製の窓パネル使いますが、窓コンよりは音漏れは低いと思います。
工事費は窓のパネルの大きさで異なります。大体2千円代から10500円位の追加工事費だと思います。
マンションに穴を開けられないとの事ですが同じ間取りの他の世帯の方のはどうなっていますか?
外壁は共有部になっていますので、個人の判断では穴を開けれないのですが管理組合の審議通してみてはいかがでしょうか?
その場合室外機の置き場はあるか
配管、室外機、作業が出来る範囲内にあるか、電源の確保は問題ないかも含めて一度下見にきてもらった方がいいと思います。
ちなみにコンクリート穴あけは厚さにより
大体15000から21000円位の追加工事費になると思いますが、多分職人さんはやりたがらないです。
他に方法としては
窓コンをつけてもらったあと
隙間を自分でスポンジや遮音シートと板で塞ぐかな…
No.3
- 回答日時:
これを使って床置型エアコン付ければ 建物に傷を付け無くセパレートタイプが取り付け出来ます
No.2
- 回答日時:
お家が持ち家なら 壁に穴をあければ壁掛エアコンが取り付けられます
マンションや借家なら穴あけはあきらめましょう
窓型のエアコンは中身の設計も古く、エネルギー効率も悪く(電気代が高い)、音もうるさいです
これはどのメーカーでも大差ありません(以前はもう少しマシなものがあったのですが「高価い」と言う理由で売れずに消えました)
この回答への補足
うちはマンションなので穴は開けられません。
窓のはあまりよくないみたいですね・・・。
エアコンなどの冷やすものでいいもの知っていませんか?
暑さには耐えるしかないのでしょうか・・・。
No.1
- 回答日時:
この辺の口コミなどを参考にして、大型店で実際の話を
聞いた方が良いです。
壁取付より楽器の音等は構造上漏れると思います。
ただ、楽器によりますわね。後は練習時間を限って、という条件はつくでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
ダイキンの S28YTES のクーラー...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
夏の★暑い部屋の中のパソコン★...
-
窓用エアコンを久しぶりにつけ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンから水の流れるような...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンのクーラーが効きませ...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
エアコンから氷の粒がパラパラ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エルバー形のコンセントにタン...
おすすめ情報