dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝ダイナブックB552Gを購入しました。
Windows8からのダウングレード権行使機種で
Windows7 32 / 64bit版が利用できます。

HDDリカバリーの機種です。

工場出荷状態で

Windows32bit版が使える状態
かつ
HDD内に64bit版インストール領域が在ります。

届いてから64bit版をインストールしたところ
Cドライブの使用領域が33GBと異常に大きく
(あのVistaですら20GBそこそこでした)
恐らく出荷時インストールされていた32bit版の影響と思います。

東芝のサポートに連絡しても

64bit版だけ純粋にインストールする方法はない

とのことでした。

SSDへの換装を考えているので無駄な領域は極力省きたく
質問させて頂きます。

手持ちのSSDは128GBです。
これから大食いのアプリ(Office・Adobe製品等)をインストールして
データ領域も考えるときついかな?と考えています。

お知恵を拝借できないでしょうか?

A 回答 (5件)

Windows7-64bitのパッケージを買いクリーンインストール。


以下の質問を参考に不要ファイルを削る。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6892498.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

全く同じ結論に達したところです。

これまで

デスクトップは自作
ノートはDELL

のパソコン人生でした。

自作はともかく・・・

ノートパソコンは国産はダメですね・・・

ビジネスモデルなのに不要なアプリがてんこ盛り。

いい勉強になりました。

お礼日時:2013/02/09 20:21

windows7はOS自体が重いですからね意味ないですよ。


何削除してもすぐに50~120GB程度の容量は埋まっちゃいますねー。
128GBなら、データ保存領域の確保は難しいですよ。
USBでHDDを外付けするなどの方法が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もう少し色々試してみてダメなら

システム:SSD128GB
データ:SDカード32GB

に外付けHDDでの運用を考えます。

お礼日時:2013/02/09 15:56

リカバリーディスクを作って


SSDに交換してリカバリーディスクから復元ポイントなしでインストールすれば
指定のOS及び付属アプリケーション、各種ドライバーのみが復元されます。

この回答への補足

リカバリーメディアからリカバリーしましたが
結果は同じでした。

ただし、インストール動作を見ていて

・構成していないデバイスのドライバまでインストール
・不要なアプリも大量にインストール

していることがわかり、製品版OSの購入を検討します。

有益なご助言ありがとうございました。

補足日時:2013/02/09 20:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実はリカバリーメディアは作ったのですが

工場出荷状態に戻す

ということなので試してみませんでした。
同じことの繰り返しかな?と考えてました。

「復元ポイントなしでインストール」
というのがイマイチ判りませんが
作業に取り掛かってみます。

お礼日時:2013/02/09 15:53

Cドライブのwindows.oldと言うフォルダのサイズが数Gバイトならそれを消したらいいのでは?


ただ、Windows7 32 / 64bit版を使ったことないので、「64bit版だけ純粋にインストールする方法はない」の状態がわからないのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

windows.oldというフォルダが見当たりません。
もう少し探してみます。

お礼日時:2013/02/09 15:49

保存するデータをPC外(外装HDD等)に退避させらば良いだけの問題かと思いますが。



SSDはHDDに比べると速度は速いけど、寿命はHDDより短命ですので
バックアップの点から考えても、PC外の保存が宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

データと言っても

・マイドキュメント一式
・メール
・仮想メモリ移設
・TMP移設

くらいだし、今はスマホなので
モバイル用途では使わないため

最悪

システム:SSD128GB
データ:SDカード32GB

に外付けHDDでの運用を考えてました。

バックアップの観点からはその方が良さそうですね。

お礼日時:2013/02/09 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!