dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。

画面に絵柄のかわるバナーを設置するとき、本来ならそのバナーの構築として、そのような設定をすればよいのでしょうが、それが判らないとき、もう一つの画面を作った場合、java等で、その画面を他の画面に呼び込むロジックはありますか?

方法がお判りのかた、お教え下さい。
COBOL言語ですとPEARFOMに該当するコマンドなのですが・・・

A 回答 (2件)

質問の意味を取り違えてしまい


申し訳ありません。

>1)画面Aが画面Bに変換します。(複数あればその数だけ・・)

画面ですか?
画像じゃなくて?

もし 画像の時は
以下のロジック参考になりますでしょうか?

違うときは 私の思ったより
難しい処理なのでしょうか?

お力になれなかったかもしれません
申し訳ないです。

--------
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>無題ドキュメント</TITLE>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--

image1=new Image();
image1.src="navis_02.gif";
image2=new Image();
image2.src="navis_03.gif";
image3=new Image();
image3.src="navis_04.gif";

function imgchange(){
clearTimeout(timerID);
if(document.fm.anime.src==image1.src)
document.fm.anime.src=image2.src;
else if(document.fm.anime.src==image2.src)
document.fm.anime.src=image3.src;
else
document.fm.anime.src=image1.src;
timerID=setTimeout("imgchange()",1000);
}

//リンク先を変更
function mnuopen()
{
//リンク先退避用
var wurl;

//バナーの画像パスで リンク先判定
if(document.fm.anime.src==image1.src)
wurl="a.html";
else if(document.fm.anime.src==image2.src)
wurl="b.html";
else
wurl="c.html";

win=window.open(wurl,"wname");
}

//-->
</script>

</HEAD>
<body onLoad="timerID=setTimeout('imgchange()',1000)">
<form name="fm">
<A HREF="javascript:mnuopen()"><img src="navis_02.gif" name="anime" alt="アニメ"></A>
</FORM>
</body>
</HTML>


--------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました!!

この内容も質問の一部でありました。

もう、感激であります。

本当に有難う御座いました。

引き続き、再度、もっと質問文を詳細にして投稿いたしますので、お時間よろしければご教授下さい。
一度、ここで、この質問をクローズいたします。

重ね重ね、本当に有難う御座いました。

お礼日時:2004/03/03 22:33

質問の内容がよく読み取れなかったのですが


つまりは 動くバナーを JavaScriptで作りたいのですよね?
であれば 以下のURLでいかがでしょうか?
http://www.scollabo.com/banban/java/jvsample_011 …

timerID=setTimeout("change()",500);
<body onLoad="timerID=setTimeout('change()',500)">

ソース中の「500」の数値を変更すれば
画像の切り替わる速さを変更できます。

500=0.5秒
1000=1秒となります。

質問の内容と異なる回答でしたら
補足をお願いいたします。

参考URL:http://www.scollabo.com/banban/java/jvsample_011 …

この回答への補足

早速のご回答有難う御座いました。

実は、このロジックは存じているのですが、要するに、以下の趣旨で質問させて頂き案した。

1)画面Aが画面Bに変換します。(複数あればその数だけ・・)

2)その時、この画面Aをクリックしたときには、Aのリンク先に飛び、画面Bが出て、クリックすると、そのBのリンク先に飛ぶようにしたいのです。



教えていただいたバナーのチェンジでは、一箇所にはリンクさせることが出来るのですが、複数のバナーの場合、複数のリンク先に飛ばす方法を探しています。

説明が下手で申し訳ないのですが、宜しく御願い申し上げます。

今回のご回答で、表示時間の設定は理解できました。有難う御座いました。

さらなるご教授御願い申し上げます。

補足日時:2004/03/02 10:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!