
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
僕もパズドラしてますが、間違って課金画面にいっても魔法石(パズドラの便利アイテム)をいくつ買うか選び、その後了承ボタンを押さないと課金できないので、不慮の事態にはならないですね。
イベントが行われていたのでそのために課金したのだと思われます
No.3
- 回答日時:
他の方もおっしゃっていますが、通常こういった課金については、
いわゆる「ワンクリック詐欺」のような事があるため、
確実に数段階を経て確認を念入りに行います。
特にそういったゲームなどの課金の場合、自分で課金額を決めるもののはずです。
操作ミスで選ぶ事はあっても、実際に課金したという流れになりますと、
故意にやったとしか思えません。
No.2
- 回答日時:
よくありません
わざとやったんです
本当にいいですか?課金しますよ、と3回ぐらい聞いてきますから
それを全て、ハイ、OKとしたわけです。
偶然ではありません、確信犯です。
No.1
- 回答日時:
課金なんて確認する段階もあるはずだし
なかなかそんな事にはならないのでは・・・
それにしても携帯ゲームやブラウザゲームの様な
クオリティーの低い物に月何千円、何万円と金を出す意味がわかりませんw
それなら月額払ってもっとクオリティーの高い有名タイトルをやる方がいい気がしますw
日本の会社の物なら月1000円前後で何百倍も奥が深いゲームが出来ますよ
課金ゲームは一種の病気
跡に何も残らない物に金つぎ込んで
手遅れにならない事を祈りますw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
課金の反対語について
-
5
フォートナイト課金 プレステに...
-
6
これって安いですか?
-
7
高校生です。 ゲームに6000円課...
-
8
「回線が込み合ってます」のア...
-
9
種族の。
-
10
プロセカで購入覚えがない請求...
-
11
ApexのSteam版で、Steamウォレ...
-
12
【大至急!!!⠀】(;_;)お願...
-
13
私は両親に内緒で課金をしてい...
-
14
スマホゲームがサービス終了し...
-
15
スマホゲームに課金するか悩ん...
-
16
まんが王国というサイトの課金...
-
17
fortniteの課金にiTunesのカー...
-
18
課金履歴
-
19
一日中ネットゲームやってる人...
-
20
荒野行動についてです。 友達と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter