dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、彼氏にプロポーズを受けました。4年間つき合っていた人なので結納もエンゲージリングも特にいらないという方向で話を進めていたのですが突然下町の商店街にはいり彼は私を眼鏡屋に連れて行き婚約指輪を買おうと言ってくれました。
とても幸せなことなのですがどうやら眼鏡屋さん兼の宝飾店らしく店は2畳程度でめがねだけが並んでいる店内に椅子とお茶が用意されており気のよさそうなご夫婦と老人がいらっしゃいました。遠い知り合いのようで連絡をいれていたのか彼は男性と親しげで、あれやこれやと説明を受けて5つほどの現物とカタログを見せられたのですが疎い私からみても最近の女の子がつけるデザインでないようなのばかりでカタログも好みのものがありません。婚約指輪がどんなものか分からずなにより宝飾品など買ったこともない私にとっては本当に困惑ででもそこで今買わなければならない雰囲気…
私は今の彼としか付き合ったことがないし、きらびやかなお友達も先に嫁に行った親戚もいないのでTVなんかの影響で贅沢な夢を見てたのかもしれません。
もともともらう予定のないものだったのだからそこから選ぶべきだったと思います。
でもひどい話ですがその時はもう何がなんだか分からないし彼氏の面目つぶして申し訳ないしで涙が止まらなくなってしまいました。なぜ泣くのかと怒られましたが上手く答えられませんでした。こんなことをしてしまってなんて説明したらいいか分かりません。

ココで梅田市内の他の店へ一緒に行って欲しい、安くていいからちょっとしたブランドのデザインリングがいいなんて言っていいのでしょうか?

謝ってそこにもう一度行くべきでしょうか。

そもそもエンゲージリングのデザインとはどういったものが主流なのでしょうか?よろしければご意見いただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

このことは、「あなたが指輪を買ってくれるとわかって、感激して泣いた」ことにしておきましょうよ。


彼も怒っては居なくて、ただ困惑しただけだけかもしれませんし。

口が裂けても「あなたの選ぶセンスがダサ過ぎる」なんて事を言ってはいけませんよ。

さて、彼は本当に優しい、照れ屋さんなんだと思います。
男の人が一人で「彼女と指輪を選びに来る」なんて、
わざわざ予約してくれたんですよ?
このことにまず感謝しましょう。

そして今後どうすればいいか?ですが、
「せっかくだけど、ずっと大切にするものだから、
自分の好きなデザインを選びたい」旨を彼に伝えましょうよ。
もちろん予算に合わなければ、自分でもお金を出すんですよ。

デザインは、ネットでも検索できますし、
雑誌でもCMでも腐るほど載っていますよ。

ponyokoさんはとっても控えめで気の弱い女性のようですね。
でも、これからの人生、気が弱いばかりでは、
やっていけません。もっと強く!意志を主張しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そっか・・・そういうことにしてもいいのか・・・参考になりました。今しがた指輪っぽいのが載っているウェディング雑誌をいっぱい買ってきましたのでちょっと勉強してみます。
でもエンゲージリングは本当に六角形みたいなダイヤがぽつんってついているものなんですね・・・マンガみたいでびっくりしました。
完全な勉強不足でした。気が弱いというか意見とか言えないのは確かかもしれません・・・我慢すればいいやっていつも思うので・・・なんか今までのそういうのも溜まってたのかなって・・・反省です。

もっとがんばっていきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 13:46

ご婚約おめでとうです。



男的な意見を言わせて頂きますね。
あなたを喜ばそうとして逆に泣かれて自分がびっくりしたというカンジじゃないかなぁ?

僕は結婚する時にエンゲージリング渡してないので偉そうなことは言えないんですが、自分が買うとするならその彼女に喜んで貰えるモノを贈りたい。それは当然ですよね。
だからあなたの言った「安くていいからちょっとしたブランドのデザインリング」って言葉が聞けただけでもそこに連れて行った甲斐があったかなと。

でもその場で言ってしまったとしたらそれは良くないです。すぐに謝っちゃいましょう!そこで買おうとした立場がありますからね。

彼氏の「あなたを喜ばしたい」ということに対してあなたも「喜べるモノ」を手に入れるべきなのではないのかな?

追記
そもそも僕ならエンゲージリングは自分で彼女に似合うモノを選びます。彼女の意見は関係ないです。自分の意志を伝えるモノだから。マリッジリング(ペアリング)は、二人の意見を聞き僕は「コンビ」、彼女は「ブランド」で両方の気に入るモノを選びました。
偉そうなことを書き、長くなりました。すいません。

末永くお幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
やっぱり相手には吃驚させたと思うし傷つけてしまったと反省しています。言葉はかろうじて帰りの車でちょっとだけ発したのでそこはセーフです(というか急に泣いた時点でアウトなんですが;)
でもちゃんとお礼とお詫びを伝えたいとおもいます。

私も彼氏が選んでくれたリングがほしかったなぁ~(また贅沢)物そのものより気持ちの付加価値のほうが嬉しいものですもん。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/03 14:39

ご婚約おめでとうございます。


婚約指輪を買おうと言ってくれた彼に対してはとても嬉しいことですよね。
でも好みの指輪がなかったらそこで選ぶ必要はないかと思います。
結婚指輪ならシンプルなので良いでしょうし
眼鏡屋さんでも選べるかもしれませんが。。。

一度たくさん見てみたい・・・とゼクシィなんかに載ってるお店に一緒に行ってみたり
ponyokoさんが気に入ったデザインを選んで『こんな感じのが欲しい』と
自分の考えを伝えないと。
今は指輪のことだけでしょうが、結婚したらそんな考えの違いはたくさん出てきます。
だから今のうちから少しずつ自分の考えを言えるようになってた方がいいと思いますよ。

今回のことは突然でびっくりしたからどうしていいかわからなかった。。。で、済むと思います。
一生に一度のことだからじっくり二人で考えたいって
よく話し合ってください。
せっかく素敵なことなんですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。
一度大きなお店で一緒に見てもらえるように頼んでみます。指にはめてみたいというのが贅沢といえば贅沢な一番の希望なんだと思いました;「こんなのもう2度と買わないものだから!」と彼に言われたとおり一生で最後の買い物だと思って素敵なものを選びたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 14:29

突然の予想外の出来事で驚かれたんですね。



一生に一度の記念ですから、お二人にとって納得の行くようになりますよう。
必ずしも彼に付いて行った店で買う必要もないし
いろいろなデザインを見てから決めることも良いでしょう。
ただ、いくら自分の物になるとは言っても、買う立場の彼の気持ちも十分尊重して譲るところは譲るくらいのつもりで。

それから、私が一番申し上げたいのは
婚約指輪として購入するからには一生物です。
今の流行を研究するのは良いですが、それに流されることなく、自分自身の目で選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答とても参考になります!
自分自身の目で・・・難しいですね・・・宝飾品というものを普段身につけることもないもので基準も知識も低かったようです。なにせはめる手も微妙に分からなかった程で。お恥ずかしいです。
金額がなにやら給料3倍にこだわっているようでそれが余計に困惑でした。そんな高額受け取れない気がして・・・私らに必要なのは話し合いなんだと痛感中です。違う話に移られても気がつけないうっかりモノなもんで気が付いたら聞いたこと何一つ答えてもらえてなかったり・・・それでも今回は一生の問題ですもんね!がんばって聞いてくれはるように努力して行きます!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 14:23

ponyokoさん、こんにちは。


ご婚約おめでとうございます。

私も、先に回答なさった方々と同じで、自分の意見を言っていいと思いますよ。
婚約指輪ですもの、ずっと大切にしていきたいからこそ、
自分の気に入ったデザインのものが欲しいですよね(^_’)

実は私も婚約中で、よく参考にしてるのが『ゼクシィ』という雑誌です。
結婚についての色々な事が書いてありますので、すごく勉強になります。
もちろんエンゲージリング・マリッジリングのことも書いてありますよ☆
下に参考URLを載せておきます(*^ー^)

お互い、幸せになりましょうねp(^_^)q

参考URL:http://www.isize.com/marriagelife/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
さっそく雑誌をいっぱい買ってみました。なるほど~ってなんだか目が肥えてしまったかもしれません(笑;)あんまり私から提案とか話とかしたことがなかったのでこれからがんばって話をしていこうと思いました。雑誌は彼氏にも貸してあげることにします(^_^)
tittyuさんもご婚約されたんですね!おめでとうございます!お幸せに!!
そしてありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 14:09

ponyokoさん、こんにちは。

まずはプロポーズ、おめでとうございます!これから楽しいことも大変なことも多いでしょうけど頑張って下さいね!

今回の指輪の件ですが、旦那さんがその宝石店?の方とどのような関係なのかハッキリしないのでイマイチ的外れかもしれませんが、旦那さんは旦那さんでサプライズを仕掛けていたんですね。
ただ、婚約指輪、一生モノですから気に入ったものを、という気持ちもわかります!女性にとってアクセサリー、とくに婚約指輪は特別ですもんね。旦那さんのサプライズは嬉しいけど、でもでもどうせならっ・・・!って感じですか。

私が思うに、ponyokoさんがお店で泣いてしまったことが問題なのかな、と思われます。
「今まではいらないって事だったから、突然の事で本当に嬉しいし、ビックリしてる。だけど、一生ものだし、どうせなら一度家に帰ってじっくり考えたい。」って言えばよかったのでは?
指輪の型については昔は立て爪が主流でしたが、最近はそれぞれですね。石の種類、大きさにもよりますし。だからこれは本当に好みでいいと思いますよ。主流とは違ってもオーソドックスなデザインというのは年を取ってからも使えますし。若いコ向けのデザインは50.60になった時にちょっと服装とかから浮く可能性もありますし(笑)。
とりあえず、旦那さんにこの前はこういう事だったんだけど、私としてはこうなのって一度話してみては?
その際には「気持ちは嬉しい」「でも一生モノなの」と感謝のココロとちょっとのおねだりを忘れずに(笑)。
もし、その宝石店と知り合いなどであれば・・・ 逆にその宝石店にデザインをリクエストしてみるのもいいかもしれませんよ。

では頑張って!お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答嬉しいです。
どうも堪え性がなくて・・・1時間くらい話しを聞くのが私の限界だったようです。ハイ、とかイエとか言いながらボロボロこぼしてしまいました(T_T)お店の方がこれにしようね、と言って決めてくださった瞬間だったので余計に面目ないやら情けないやらで・・・顔から火が出そうです。
サプライズ好きの彼ですので本当に毎回感謝なのですがもう少し相談してもらえるようにがんばって話してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 13:55

ご婚約おめでとうございます。


これからが、二人の人生のスタートです。
自分の思うことを、素直に伝えればよいと思います。

カタログは自分の好みのものが無かったのですよね。
しかし彼の面目をつぶして申し訳ないという気持ちから
泣けて来ちゃったのですね。

彼にこんなように言ってみればどうでしょう。
「とつぜんの事でびっくりして、ちょっと気持ちが
パニックだった。ごめんなさいと」
そして、指輪を贈ってもらえるという、彼の気持ちは
とても嬉しい。ありがとう」と

二人の結婚なので、二人でじっくり決めたいと。
私の好みの指輪にしたいなぁと

先日行った店にもう一度でかけて、自分の好みを
伝えて、一生のものになるから、気に入ったものに
したいと思うけど、私のこの気持ちはわがままかなぁ
と・・・

この間言った店ではカタログだけだったので、
指輪をたくさん置いている店で、ふたりで
選んでみたいなぁ と

ブランドのデザインリングなら、きっとカタログが
あるので、このあいだ行った店でも取り寄せてくれる
かもしれませんね。

予算ですが、男はこのときとばかし、値段の張るものを
出したい気持ちはあると思います。

その気持ちはくみ取って、だけど自分は贅沢とおもうのであれば、素直に言って相談すればいいのではないかとも
思います。

結婚はお金もいろいろかかります。
二人のためにも、ゆっくり落ち着いて考える時間を
とるといいですよ。

うまく回答できませんでしたが・・・
お幸せにね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく早い回答ありがとうございます。
まずはありがとうって言うべきですよね。感謝はすごくしているのは本当ですもんね。生まれて初めて宝石ってカンジのもの見て、でも思ってたのとちがっててでも値札のゼロはいっぱいついてて驚いたのも確かです・・・

じっくり話してもう一度チャンスをもらいます!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/03 13:33

主流って何ですか?二人の間には、周りの流行が優先されるのでしょうか?男の人が指輪を買うってのが、どれほど勇気がいることか…どれほどあなたを喜ばせようと考えたか…お金を貯めたり、ローンを組む覚悟って結構いるんですよ。

あなたがやってることは、俺から見るとちょっと変です。俺が彼氏だったら、かなり傷つくだろうな~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・傷つきはりましたよね・・・
色んなことに目を瞑れる判断力がなかったんだと
思います。
・・・あんな石がどうして80も100万もするのか分かんなくて・・・世界で1番硬いから?(;_;)
一生指輪見るたび嫌な想いするのかと思うと選べなかったのです。こんなゼロいっぱいあったらオーブンレンジも冷蔵庫も最高級品になるのに、とかいっぱい思ってしまった。

男の人の意見が聞けてよかったです。
この場合どうしたら許してもらえるんでしょうか・・・?

お礼日時:2004/03/03 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!