dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SonyMobileのau SOL21(Xperia VL)を使用しています。

USBホストケーブルを使ってSDカードリーダーを使っているのですが、
一度接続すると「設定」→「ストレージ」→「USBドライブのマウント解除」からしかUSBドライブを外す方法が見当たりません。
一々設定画面を開くのは手間がかかりすぎるので、
アプリのウィジェットやRoot化などの方法で、マウント解除を簡単にショートカット出来る方法はないでしょうか?

ちなみに、いくつか「マウント」などのキーワードで検索したアプリは、
正しく動作しなかったりXperiaのマウントとコンフリクトしてしまって良い物が見つかりませんでした。

知恵をお借り出来れば!

A 回答 (2件)

少し前の質問ですので、既に解決しておられるかもしれませんが…



QuickShortcutMaker というアプリはどうでしょうか。
実際の使用方法ですが、
「アクティビティ」→「設定」→「ストレージの設定」
で、マウント解除の項目がある設定画面を直接起動できるショートカットを作成することができます。
直接マウント解除が可能になるわけではないですが、少し手間を減らせると思います。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
    • good
    • 0

「USBホストケーブルを使ってSDカードリーダーを使っている」というのが、お持ちの機種の場合のメディア転送モード(MTP)なのか、ファイル転送モード(MSC)に該当する物なのかが特定できませんが、前者ならばデータの転送が行われていないのが確認できればそのままケーブルを抜いて良い物ですし、後者ならば画面上部のステータスバーを上からすり下ろす動作を行いますと「SDカードが接続されました」といったメッセージ画面が現れ、そこをタップするとだけで「SDカードが接続解除されました」と変わり、後はケーブルを抜くのみで済みませんか?



※取扱説明書(詳細版)P97「microUSBケーブルを安全に取り外す」を参照ください。

この回答への補足

microSDではなく外部ストレージになります。
USBがホストとなるマスストレージ接続となるので、取扱説明書の該当箇所にあるPCとの接続とも異なります。
ちなみに、ステータスバーの接続された旨のメッセージをタップしてもメッセージが消えるだけですし、そのまま抜くと警告が出ます。

補足日時:2013/02/20 21:58
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!