dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過激なタイトルで申し訳ない。
しかし、実際に私のiphoneはおかしいです。

・ロックボタン(電源ボタン)が、反応しない。電源を入れ直すと、ちゃんと押せるようになる。しかし、徐々に反応しなくなる。
・ホームボタンも長時間起動してると押せなくなる。
・触ってないのに、ミュートとミュート解除を繰り返す。ブーブーうるさい。
接触が悪いのは認めますが、なる時とならない時があるのは何故でしょうね。

具体的には上記のような現象が起きています。
以下、環境
・iPhone 3GS 16G
・iOS6.1
・使用ストレージ 8.6GB
・使用可能ストレージ 5GB
・継続使用年数 4年

ウイルスに、感染する可能性は低いと言われるiPhoneですが、挙動がおかし過ぎて気持ち悪いです。特にミュート。
何か改善方法知ってらっしゃる方おりましたら教えてください。

A 回答 (5件)

iPhoneがウイルス感染ってもしかして、脱獄したの?

    • good
    • 0

私のも同じスペックで、ミュートのオンオフが勝手に繰り返される現象が起きてました。


堪り兼ねてiPhone5に買い換え、3gsからsimカードを抜いてからは、電源入れっぱなしでもその現象は起きてません。
ちなみに、5も最近bluetoothでテザリングしてたら、急に画面が消えて入力も何もうけつけなくなるという、怪しい挙動がありましたから、
もうセキュリティに関しては信用しないに越したことはないと思うに至りました。ガラケーが一番安心ではないでしょうか。
    • good
    • 0

それはウイルスなどではなく、単なる故障でしょう。


誰に聞いても、同じ答えだと思います。
携帯端末の耐用年数も、4~5年ぐらいのものです。
    • good
    • 0

一般に、脱獄しなければウィルス感染はしないと言われておりますし、そこは質問者様もご理解されている様子。



むしろ、おかしいと言われている箇所が物理キーに関連している場所のみというのが気になります。

4年というのは携帯電話の利用年数としては短い方ではないかと思いますので、一度Appleでチェック、あるいは修理をされるのがよろしいかと思います。

個人的には買い替えをご検討されるのがよろしいかと思いますが、かかる費用との相談という事になるかと思います。
    • good
    • 0

ウイルスというより物理的な故障の現象に思えるので携帯ショップへ故障修理の相談をするか、Apple 直営の Apple Store へ持っていくほうがいいと思う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!