プロが教えるわが家の防犯対策術!


↑チャンネル桜で産経が左傾化、朝日が右傾化していると言っていました。
今まで右から産経、読売、毎日、朝日の順でしたが、この並び順が変わるんでしょうか?
誰か教えて下さい!!

A 回答 (2件)

>産経の左傾化と朝日の右傾化?


チャンネル桜で産経が左傾化、朝日が右傾化していると言っていました。
今まで右から産経、読売、毎日、朝日の順でしたが、この並び順が変わるんでしょうか?


        ↓

私見
新聞社(新聞)も経営・営業により事業活動の継続や発展が有ります。
その中核をなすのは、新聞の発行(購読)部数であり、広告宣伝料の収入ですから全国紙レベルでは社主の意向と言うよりも購読者の指向や競合他紙との特色の競争と差別化の要素が大きいと思います。
更に、言えば一般国民(購読ユーザー)と広告会社(スポンサー&クライアント)の意向や評価が、報道姿勢や見識&主張に強く影響し決めるものではないでしょうか・・・

個人的には産経が左傾化と言うよりも中道寄りに、朝日が右傾化と言うよりも中道寄りに、野球で言えば、産経が右中間を詰め、朝日が左中間を詰め、両翼(右翼or左翼)のライン際を打球の飛ぶ確率からセンター(中堅)寄りに守備位置を変えているという感じでは・・・

でも、基本的に右翼は右翼、左翼は左翼である。
経営陣や幹部とコアな読者に識見や主張や価値観は変わりなく、ベースとなる見解や論調は急には根本的には変化していないと思います。

むしろ、2009年の政権交代や今回2012年の再交代、椿事件のようなマスメディアの行き過ぎた政治関与、領土問題やテロ事件等を巡る国際情勢の変化が国民世論を安定安心安寧の緩やかな保守指向を求める層や価値観が相対的にマジョリティ・比重を増している事が新聞の編集や報道姿勢に投影され、顕在化しているのだと思います。

そういう意味で、私は質問者様の並び順は変わると言うよりも、産経、読売、毎日、朝日の順の中での立ち位置が、産経が読売に、朝日が毎日に少し間合いを詰め近付きつつあるという感想を持っています。
その意味で、世論形成や合意形成の過程における新聞の影響力はメディアの多様化、情報の質量スピードの大量充実の中で相対的に縮減しており、新聞間の競合以上に他のメディア(テレビ・ラジオ・ネット・携帯端末)との競争とサバイバルが激しく、産経と朝日のウイングの広さや広がりは少し狭まり、より多数の読者・支持を得ようとしている点は同じであり、脅威はネットやテレビだと感じての危機感がベースにある、ユーザーの変化と時代や環境の変化に取り残されない為の、表現内容や報道姿勢の変化だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/02/23 09:16

新聞には


左傾化も右傾化も
ありません。
売れるか
だけが問題です\(^^;)...マァマァ
読売も共産党系労組が支配して
天皇制廃止を豪語する真っ赤っかな時代経て
長嶋さんに「キューバみたいにプロ野球廃止になると嫌だから
社会主義は、ちょっとね」と言わせて選挙前に報道するようになりましたから\(^^;)...マァマァ

お得意先多い読者層の好みにあわせるということでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/02/23 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!