
窓の杜からインストール完了。デスクトップのアイコンをダブルクリックしてもエラー「このアプリケーションの構成が正しくない為、アプリケーションを開始出来ませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。」のメッセージです。コントロールパネルで削除後に最インストールをしてもこのメッセージです。あれこれして4回のチャレンジでどこに原因があるのか分かりません。パソコンはVrsaPro[ Xp SP2 Core2 Duo 2.4GHz 2G ]です。どこを見て何を追加、削除するばよいのかお教え下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLよりダウンロードし実行しましたが自身webカメラがないので画像は見られませんでしたが監視画像モニターが表示され使用するカメラの種類を選択する画面が表示されました、テストはここまでしか実行できませんでしたが確かに正常動作していると判断しました。
失礼ですが、Javaはインストール済みでしょうか?(このソフトが動作するために必須で[Adobe Flash Playrerのような物])、それとセットアップ画面でC++ランタイムはインストールしたでしょうか?)
エラーメッセージはこの二つのアプリがインストールされていないので起きた現象に思いますが。
Live Capture2のダウンロード。
URL http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
setupの文字のあるアイコン2個はダブルクリックで2回挑戦しましたが同じ結果でした。最後にC++ランタイムが分からないままVecredist_x86をクリックしたら何かがインストールされましたVisual++と出たのでコレカ!と思った次第です。今は玄関方向に向けたカメラから外の雪景色が確認出来ます。有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
「Java 2 Runtime Environment」が必要と書いていますね。
Java は64ビットと32ビットがありますが32ビットの方をダウンロードして下さい。
最新バージョンはJava7 Update13です。
初回答で私にスキルが有れば「C++のランタイムか?」で全て解決していたと思います。ソフトも全く分からない状態でドンピシャの回答にはただただ感心しています。Java7Update10が入っていました。Update13への変更は日本語表示のものは15だった為今回は保留としました。皆さんのおかげで今は使用できる状態です。再度の回答有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
ライブキャプチャーの正式名称を教えて下さい。
おそらく、
C++のランタイムか、FLASHあたりだとは思いますが?
この回答への補足
パソコン詳しく無い為「正式名称」は何を記述すれば良いのか分かりませんが以下が知り得た情報です。宜しくお願いいたします。
Live Capture2
バージョン・リリース日
v2.2.0.0818(10/08/31)動体検知機能つきライブカメラソフト
作者名 市川 由紀夫 氏 公式サイト http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 win10でのコントロールパネルが見つからない 4 2023/01/14 13:34
- Windows 8 「Windowsの設定画面で開発者モードをONにして下さい」Win8.1でインストールが中断 2 2022/09/10 01:47
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- マウス・キーボード Logicool optionsについての質問です。 私が使っているレシーバーはUnifyingです 1 2022/09/22 23:39
- システム リカバリー作業にトラブル 2 2022/09/12 19:44
- 英語 「install and/or execute an application」の訳し方 2 2022/04/05 11:11
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- ノートパソコン 【至急】 パソコンでアプリを入れて、「インストール完了」の下に「今すぐ開く」と出たのでクリックしたの 2 2022/11/13 05:06
- デスクトップパソコン Macのインストールについて 3 2023/05/23 15:02
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Pathが通りません。 mecabをイ...
-
ハードディスクの初期化
-
Mcafeeを入れたらWindowsの動作...
-
Windows2000のシステム稼働時間...
-
インストロ―ルIDはどうすれば...
-
VirtualBox のイメージファイル...
-
CEF Initialion Error
-
富士通HDDエラー2017とは、...
-
アップル社とマイクロソフト社...
-
パソコンの事で質問です プロパ...
-
ゲームPC G-tune ディスクト...
-
マイクロソフトのハロウィン文...
-
システム管理者によって、ポリ...
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
ナゼWindows 以上のOSを作れな...
-
ソフトとドライバーの違いをお...
-
通信エラー・・・
-
Windows7
-
システム情報が見られません
-
ウインドウ11でOffice365の案...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーデックを上書きインストー...
-
VMWare Direct3Dは有効にできる...
-
PCの不良箇所がわかりません。
-
PCのメッセージについて『Off...
-
ソフトを起動するとエラーメッ...
-
セキュリティ更新プログラム KB...
-
InstallShield 関係のインスト...
-
関係ないページは表示されてし...
-
vistaでSilverlightが認識されない
-
アドレス帳を開こうとしてエラ...
-
Adobe Reader を消してしまいま...
-
ピクトベアーが開けません
-
PC起動時にエラーメッセージ
-
文字を入力するアプリケーショ...
-
Eclipse Android
-
Norton AntiVirus 2005 内部エ...
-
VISTAでエラー1907フォン...
-
残存エラー・・
-
vistaでinternet explorer 6は...
-
リアルプレイヤーの外国番?削...
おすすめ情報