

わからず困っています。教えてください。
お世話になった先生から、お会いしたときに撮ってもらった写真と、一緒に手紙が送られてきました。
次に会うのは、多分来年になる為、メールでお礼を言いたいと思っているのですが、アドレスは随分と前に教えていただいてましたがその先生には初めてメールしますし、目上の方にメールする機会がないため、なんと書いて、送ったらよいか悩んでいます。
なんと書いたら失礼にあたらないでしょうか。
写真の方、届きました。ありがとうございました。○月○日も、ありがとうございました。的な文でいいのでしょうか。また、その時にご馳走になっているので、そのことも、ご馳走様でしたと書いた方がいいのでしょうか。
このとき、件名も何か書いた方がいいのですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すみません、何度も。
No.1です。少し補足させてください。
お礼を書かないのが一番失礼になりますから、何も書かないよりは、メールでもお礼の文を
書かれたほうがいいと思います。
ただ、先生からは「写真と、一緒に手紙」が送られてきたとのこと、そうなるとやはり一番いいのは
お礼のお手紙を書かれることかと思います。
No.2
- 回答日時:
まず、メールでお礼ってのが、不躾な作法だと理解しましょう
手紙や葉書でお礼をします。
先日は写真を送っていただきありがとうございます。
+近況+また、お会いできる日を楽しみにしています。
No.1
- 回答日時:
気持ちがこもっていれば、どんなメールでもいいのではないかと個人的には
思いますが、私だったら下記のような感じで書くと思います。
件名:写真のお礼
〇〇先生、
〇日に〇〇先生がお送りくださった写真が届きました。
本当にありがとうございました。
また、先日はご馳走様でした。先生といろいろとお話でき、とても
楽しいひとときを過ごすことができました。
また、お目にかかれる日を楽しみにしています。
時節柄、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
上記に、写真を見た感想等があれば入れるかもしれません。
少しでも参考になれば、嬉しく思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
社会医療法人の略称は?
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
あて名の書き方
-
どこにあるんでしょうか
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
習い事の先生への宛名の書き方
-
泊めていただいた御礼に…
-
昨日と今日、昼間に2度、首から...
-
酔って吐いてしまいました…
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
絶縁状態の両親から、執拗な連...
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
病院の先生の連絡先を知るのは...
-
「お送り下さいまして」?「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報