
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボトルに口を付けて直に飲んでいるんじゃなければ
10日間くらい大丈夫なはずです。
ボトルの口を汚さず、冷蔵庫内で保存、取りだすのは1日1回、で
11月に1ヶ月間観察しましたが、最後までずっと大丈夫でした。
デルモンテだけど、900mlペットの無塩トマトジュースです。
そもそも、その「2~3日のうち」という目安も
本来大丈夫であると言える日数の30%程度の時間だと聞いたことがあります。
しかも、そんなに良くない環境下でのテストの結果なんだそうですよ。
あ、うちは普段、1週間で使い切っています。
お腹を壊したことはありません。
ところで。
お料理にも使うという選択肢はなし?
沸かしたトマトジュースでシーフードヌードルを作ると美味しいって言う知人がいて、
お料理まではしなくても、そういう使い方もなさらないのかな~と思って。
カレーとかシチュー、ピラフの水代わりに使う人も多いですし、
どうしても余る時はレシピを検索されてはいかがかと思いました。
最終的にはバスタブに注ぎ入れてトマト風呂、
洗面器でお湯割りにしてトマト洗顔。
20年以上も前だけど、よく伯母がしていました。
最終手段的消費方法としてどうでしょう。
ボトルに口を付けていなければ10日間は大丈夫との事、きちんとコップに入れていたので私のトマトジュースも10日間は大丈夫そうですよね。
KVJ様の観察には大変驚きました。11月で1ヶ月ももつのですね。ボトルの口を綺麗にしてトマトジュースの温度をあまり変えないことが長持ちの秘訣でしょうか。
デルモンテのトマトジュースも美味しいですよね。
塩が入っていない分、傷むのが早いという噂を聞いた事があるので色々と不安だったのですが、まさか30%程度の時間だったとは…。そのような良くない環境下で2~3日程度なら、冷蔵庫に入れて、飲む時はコップに入れる等すれば、倍の日数は安全な気がしますよね。
私もKVJ様と同じく、1週間程度を目安に飲み切ろうかと思います。
あ、お料理に使うという手は思い付きませんでした。普段あまり料理をしないものですから…お恥ずかしい限りです。
沸かしたトマトジュースでシーフードヌードル、とっても美味しそうですね。これなら私にも作れそうです。
カレーにトマトを入れるというのは聞いた事があります。KVJ様がして下さったアドバイス通り、レシピの検索をしてみようかと思います。
トマト風呂やトマト洗顔は初めて聞きました。トマトは肌に良いといいますし、何らかの良い効果が現れそうですよね。もし1週間経っても飲みきれなかった場合は、トマト洗顔にチャレンジしてみます。
KVJ様、この度は大変参考になる回答を本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分は大体2~3日で飲みきっていますけどね。
下手をすると冬場は冷蔵庫内のほうが平均温度が高い場合もあるので。食べ物が傷むってのは要はどんな菌がどれだけ繁殖するかによるんです。
人間が住む環境には色んな菌がウヨウヨしているんですが、あなたの住む環境にどんな菌がどれだけいるかは誰にもわからないですし、またどのような飲み方をするかで菌のつき方は全く違うし、開封後の温度管理で菌が増殖速度も違います。要は千差万別ということです。
したがって、「開封した後どれだけもつか」に対しては誰も正確なことなんていえないし、下手をすると危害につながりかねないので、本当は他人が安易に答えてはいけないんですよ。
だから、こういうところでの「大丈夫だよ!」なんて無責任な言葉はあまり信じないようにしたほうがいいと思います。お腹をこわしてもいけないので。
えらそうな言い方で本当にごめんなさい。
2~3日で飲みきっていらっしゃるのですね。今、makocyan様に言われて気付きましたが、確かに真冬では冷蔵庫内の方が温度が高い時があります。その事をすっかり忘れておりました。
makocyan様の仰る通り、私の冷蔵庫内の温度や飲み方などによって、菌の増え方などは大きく変わりますよね。
自分でも自分の周りにどれだけ菌が存在するのか分からないのですから、他人が全く分からないのも納得です。
千差万別、まさにその言葉がこの質問の回答にはぴったりだなと思いました。
今回の質問は、正確なことや「大丈夫だよ!」という断言はあまり求めていなくて、参考程度にお話を聞きたかっただけですので、makocyan様の回答が、えらそうな言い方には全然聞こえませんでした。むしろ大変勉強になりましたし、温かいお言葉に感じました。
危害に繋がる安易な回答は、今後私も気をつけようと思います。
makocyan様、この度はご丁寧な回答を誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 トマトジュースについて。 質問 トマトジュースで、食塩無添加の商品はスーパーで有り余るくらい見るので 7 2023/06/19 22:54
- 婦人科の病気・生理 ピルの服用について 1 2023/01/17 08:37
- 婦人科の病気・生理 高校生です。生理痛についてです。 生理2日目で生理痛が酷いです。 なのですがバイトがあります。バイト 2 2022/04/02 13:51
- その他(悩み相談・人生相談) 今日最寄り駅を歩いていたら全く知らない少し酔っ払ってたお兄さんに突然話しかけられカフェオレをもらいま 2 2023/05/06 00:28
- 食べ物・食材 今日までの 水でほぐれるうどんを買ったのですが冷蔵庫で保存してました。袋も未開封です。6月の8日まで 6 2022/06/08 12:18
- 犬 ご質問いたします。宜しくお願い致します。 トイプーで、1歳半です。 ご飯が大変好きで食べ過ぎ予防の為 1 2022/06/05 08:36
- その他(病気・怪我・症状) 漢方について。 吐き気が辛く五苓散という漢方を貰ったのですが、お茶で飲んでも大丈夫でしょうか? 吐き 4 2022/07/14 12:08
- 避妊 ピル一日飲み忘れ 1 2023/04/09 20:13
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- 婦人科の病気・生理 プラノバールについて。 来週の20日〜22日が生理きて欲しくない日です。 生理予定日が5/12日。 1 2022/05/14 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
開封後2ヶ月の野菜ジュースを・・・
神経の病気
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫で何日ぐらい
飲み物・水・お茶
-
トマトジュースが開封後3.4日が賞味期限だと知らずに開封1ヶ月ぐらいしてるのをコップ1杯分なんだので
飲み物・水・お茶
-
-
4
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジュース
飲み物・水・お茶
-
5
賞味期限切れの野菜ジュースの廃棄方法
その他(料理・グルメ)
-
6
腐った?野菜ジュースを飲んだ時
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
8
開栓済みの飲み物何日迄なら飲む?
【※閲覧専用】アンケート
-
9
口はつけていない2リットルのペットボトルをフタをしたまま二週間冷蔵庫に入れていましたが飲んでも大丈夫
飲み物・水・お茶
-
10
お米の浸けおき
シェフ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
チラシ寿司の作り方
-
顆粒チキンスープの素ってなに?
-
トマトジュースの消費期限
-
『本だし』とはだし汁のこと?...
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
パルキー
-
飲食店にいっしょに行った人が...
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
私の料理のセンスがない 料理が...
-
化学調味料で、いちばん効くのは?
-
ヘルシオ ホットクックを使用し...
-
49歳既婚女性です 30代の独身...
-
豚の背脂ごはんのレシピ?
-
鶏がらスープの元と中華だしの違い
-
味の素について
-
シンプルな料理 どんなイメージ...
-
永谷園のごはんですよ、冷蔵庫...
-
アメリカでめんつゆ
-
焼き肉のタレ 市販の焼き肉のタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
トマトジュースの消費期限
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
数の子天井は好きですか?
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
顆粒チキンスープの素ってなに?
-
味の素の味を感じられません。
-
化学調味料で、いちばん効くのは?
-
永谷園のごはんですよ、冷蔵庫...
-
ピュアセレクトマヨネーズとキ...
-
懐石料理は小鉢ばかり並べて、...
-
24時間水につけた米はまずい…で...
-
冷凍餃子を冷蔵庫に入れても明...
-
にらの洗い方について教えてく...
-
群馬の永井食堂のモツ煮をいた...
-
カップ麺・カップ焼きそばのか...
-
旭味・ミタスはまだ売られてい...
-
私の料理のセンスがない 料理が...
-
キノコに白いカビのようなものが…
-
モツの臭み抜き
おすすめ情報