
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方の言われてるのは、方面=管区警察局ではないでしょうか?
警視庁は確か7つの方面に分けてるはずです。
3つから4つぐらいの警察署をまとめて管轄してるんじゃ・・・
首都第二方面とか・・
となると、
警視総監>方面部長>参事官では?
参考URL:http://www.npa.go.jp/syokai/index.htm
No.2
- 回答日時:
#1です。
訂正です。警視総監>方面部長>参事官でした(汗)。
なお,参事官は部に置かれる職です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sikumi/gaiyo …
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/po …
参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sikumi/gaiyo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 人権を守るべき警察官が、人権を侵害してどうしますか? 5 2022/05/19 09:37
- 警察・消防 高級警察官僚の出世で、 警察官序列3位の警察庁次長が、序列1位の長官になりますが、なぜ序列2位の警視 3 2022/12/15 21:59
- 警察・消防 地元の警察署の警官に苛められています。 昨年の12/27に交番の人に用事があったので電話をすると偉そ 4 2023/02/27 22:17
- 警察・消防 警視庁や大阪府警察には副総監や副本部長がいますが、それ以外の道府県警察にはなぜ副本部長はいないんです 2 2022/07/10 22:35
- 政治 上が腐ると下も腐るのでしょうか? 5 2023/07/15 13:12
- 事件・事故 警視総監も奈良県警本部長もクビですよね 6 2022/07/08 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報