
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
職階とは階級名、職名とは立場(机)の名前。
検察官の場合、検事総長~検事長は階級名と立場名が同じですのでややこしいですが、例えば軍隊でいうと、同じ「大佐」という階級でも、○○連隊長もいれば、○○国の駐在武官もいるし、防衛省○○局○○課長もいます。この場合「大佐」が階級名、立場が職名です。
一般の会社でいうと、「係長」とは○○部○○課○○係のボスのことですよね。係長にするためには入社年次なども関係してきます。
例えば「主任」「主査」などの階級があり、係長は主査級から任用するという決まりがあれば、係長になれる主査もいれば、部下なし主査も当然出てきます。でも階級としては同じ主査級なのです。
この場合、主査が階級名、係長が職名になります。
組織により階級名と職名が同じこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 検察官(検察庁法3条)の職階の最上位。最高検察庁の長として庁務を掌理し、全国全ての検察庁の職員を指揮 2 2022/07/13 01:40
- 政治 次の愛国心あった田中派・経世会と売国心しかない清和会の全く真逆の違いをどう思いまっか? 1 2023/05/28 20:38
- 中途・キャリア 今転職活動中です。リクナビから応募した会社なんですが、求人票には一次→適性検査→最終だったのが、一次 3 2022/07/12 01:58
- 会社・職場 職場で検討士とあだ名がつけられました。職場で上司から直々に名付けられたもので、とても光栄に存じます。 5 2023/06/19 18:00
- 人事・法務・広報 辞職とは退職? 役職を辞める? <例> 中村警察庁長官が辞職の意向 安倍氏銃撃を受けて 事件検証結果 1 2022/08/25 22:28
- 政治 上が腐ると下も腐るのでしょうか? 5 2023/07/15 13:12
- アルバイト・パート 前職が製造業(パート)で仕事が出来ないことから解雇に近いかたちで辞めさせられました。 またパートを探 4 2022/10/10 16:14
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
- 事件・事故 マンション価格が下がらないのは 2 2022/05/22 07:38
- がん・心臓病・脳卒中 腫瘍が発見されたことの職場での連絡方法 3 2022/05/20 09:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入らないとトラブルに?知っておきたい自治会の事情を社会学者に聞いてみた!
皆さんはどのような環境にお住まいだろうか。特に住宅地などに住んでいる場合、自治会に加入することを求められることがある。しかし、自治会について知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報