dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Lenovo ThinkCentre M72e Tiny 3856A9J へメモリ増設を検討しています。

S.O.DIMM が空きスロットに刺さるようですが、ケースの開け方がわかりません。
外観には、裏面にネジが一つありますが、外しても、ケースは開きませんでした。

散々検索しましたが、見出せません。
どなたかお教えいただければ幸います。

A 回答 (9件)

ネジを外して、少しスライド式にずらしてパカッと開ける


http://images.tecchannel.de/images/tecchannel/bd …
フタと言うより、縦方向に真ん中から二つに分離させる?
感じです。

HDD の真下にメモリが横方向に取り付けられてます。
http://images.tecchannel.de/images/tecchannel/bd …

開けても、一部がケーブルで繋がってます。
http://images.tecchannel.de/images/tecchannel/bd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 01:03

認識容量と言うより…


現在はシングル・チャンネル (2GBx1) で動作している状態。

PC は、デュアルチャンネル対応 (2GBx2) なので増設させる
事でその恩恵は受けられます。

(注意) 32bit.OS の場合、4GB 搭載で、約 3.85GB 認識と
成ります。
    • good
    • 0

水を差すようですが、、、、


パソコンこれですよね?
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Lenov …

OSが7の32ビットだと3GB前後までしか使えませんし、すでに2GB容量があるなら増設しても動作に大した違いはないかもですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 01:02

スライドさせて、スライドしないようにネジで止める。


これ、主に低価格の据え置きパソコンの基本パターンですね。

前にスライドさせるか、後ろにスライドさせるかです。たまに上。
横スライドというものは、見たことが無いと思います。
(しいて言えば、IBM 5537,5538は横スライドだったかもしれない)

ただ、競技カルタのように、叩かないと外れないことはよくあることです。
滑り止めのきいた手袋か、キッチンの瓶開け手袋とか使うと楽かもしれません。


この手法は、Lenovo,IBMに限らず、ほとんどのスリムタワーで使われていますし
タワー型でも、スライドさせないものは、サーバー用の高いものくらいです。


ネジが多いほど組立工数が増えるので、スライドさせるほうが安上がりなんです。
私が見た最も少ないものは、ネジ一本外して、回転させるように開けるもので
あとは、アセンブリー単位の分解には、工具がいらないというものがありました。
(つまり部品交換修理や、ロジックボード交換サービスのコストは最小化されていました)

まぁシリーズで最安モデルだから、ネジ1本までコスト削減し
パートのおばちゃんでも組立てできるようになっていたのでしょう。

Macintosh LCという、ピザボックスの愛称を持つ機種で、30万以上していました(笑)

ジャンクとして入手して分解して、そのコストダウンぶりには感心しました。
反面、この低コスト設計で、そんな値段で買う人がいることは脅威だと笑いました。
    • good
    • 0

メーカーサイトにハード保守マニュアルがUPされていますよ。



ネジ一本で上蓋が外れるようです。

参考URL:http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ハードウェアマニュアルgetしておきました。

お礼日時:2013/03/03 01:03
    • good
    • 0

あら。

 No2氏のマニュアルの方が詳しいですね。
外すねじは1本でいいようです。
    • good
    • 0

http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/t …

この日本語のマニュアルに詳しく書いてありましたが
    • good
    • 0

マニュアル、検索結果の最上位にありますが?


http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/t …
68-70ページ
ネジは2本に見える

ネジ2本外してカバースライドさせるだけ。。のはず
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!