
3ヶ月ごとに出すバイトの契約書を上司に勝手に出されたのですが・・・。その期間に自分がいたのも関わらず、他のバイトには契約書を渡していました。
この契約書は契約更新の度に出すモノで本人の印鑑が必要なんですが、上司はダイソー(100円ショップ)で自分の名字の印鑑を買って押したみたいです・・・。
勝手に印鑑を押したことについても連絡や断りもなく、他の上司から聞いて初めて知りました。
これって、犯罪なのでは??
あまりにも頭がきて、2年間やってきたバイトを辞めました。今まで契約更新書は毎回出していたんですが・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ、jixyojiですm(._.)m。
『この契約書は契約更新の度に出すモノで本人の印鑑が必要なんですが、上司はダイソー(100円ショップ)で自分の名字の印鑑を買って押したみたいです・・・。』
これは完全に犯罪で刑法第159条【有印私文書偽造】になると考えられます。もしsupiri152さんがこの上司の行った行為に納得ができないのであれば最寄の地方検察庁,もしくは警察署に『刑事告訴』に踏み切るべきですね。
「刑法」
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM
「私文書偽造等」
http://www5e.biglobe.ne.jp/~supa/keihou/73-264z/ …
刑事告訴の方法は以下の通り。
【告訴状・告発状】
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html
【刑 事 告 訴】
http://www.mikiya.gr.jp/keijikokuso.html
【刑事告訴】
http://homepage1.nifty.com/domonsaito/houritu7.htm
【私達ができる刑事告訴の方法】
http://www5.airnet.ne.jp/hobby/tounan/keiji_koku …
あくまで刑事告発は最後の手段なので先に消費者生活センターへ相談してください。
「全国の消費生活センター」
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
弁護士への相談も効果的です。
「Lawyers Square」
http://www.houtal.com/ls/index.html
『これって、犯罪なのでは?? 』とありますがsupiri152さんがどの大学の学科を専攻しようと教養課程の【刑法】で恐らく学ばれているはずです。この機会に教科書をびっぱりだして読んでみてください。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトの契約時に退職月を伝えていました。有効でしょうか 3月20日の締め日までにバイトを辞めたい 4 2023/02/28 17:02
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- 派遣社員・契約社員 契約社員の更新時期について 1 2022/07/26 12:16
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- 憲法・法令通則 友達に実印を渡してみたら勝手に契約されてました。①この契約は私がしたわけではないので無効ですよね?② 5 2022/08/19 16:03
- アルバイト・パート バイトを辞めるのですがどのように伝えたらいいですか? スーパーのオークワの早朝品出しバイトをやめよう 2 2023/08/03 13:45
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- その他(ビジネス・キャリア) 総務、銀行員の方に質問です。 実印、契約印の説明をされましたのですが 私は元から金融機関にいたので、 1 2023/05/13 10:40
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
転職してすぐ異動願い
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
出張後、帰宅の連絡を入れるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
おすすめ情報