dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お弁当のおかずで絶対に入れてほしいのは?

春休みに入ったら長男のお昼の用意や次男の学童のお弁当を毎日作るため
好きなおかずとかあれば教えて下さいm(__)m

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



現在中3の長男が幼稚園の頃、運動会のお弁当に何を入れて欲しい?と聞くと

鶏肉の塩焼きっ!

と、元気に答えてくれました。
鶏腿肉に塩を振ってフライパンで焼くだけの、お酒のおつまみにお勧めの一品です(苦笑)

いやいや、ホントに美味しいですよ。

次男は非常に好き嫌いの多い子で、白飯の上に細切れ肉を焼肉のたれで炒めたものを乗せて「焼肉丼弁当」とかもしました。
次男のリクエストに答えて、小さなお弁当箱の半分をおにぎり、もう半分を焼肉弁当にしたら、私の姉に「虐待か!」と責められた事もありました。
けれど、「うちの息子に頼まれて、唐揚げのみのお弁当も作った事があるわよ~」とおっしゃる、次男のはるか上を行くツワモノもいますので、少々お弁当で冒険をしても大丈夫ですよ(笑)
今は冷凍食品もとても質の良いものが多いですし、スーパーを変えてみるとまた目新しい冷凍食品も見つかります。
長男が中学に入ってから、お弁当のご飯をチャーハンにしてという時もありました。
きっとお忙しいでしょうから、冷凍食品やお惣菜に助けて頂いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

鶏肉の塩焼は我が家の定番メニューです(^-^)v

クレイジーソルトでもハーブがきいて美味しいです

焼肉弁当美味しそうですね


参考になります

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 18:54

東京都内在住の中年男性です。



肉団子ですネ♪
コレが有ると嬉しいです。
出来れば、大きめサイズのモノを希望します。
定番商品らしく大抵の場合、スーパーの惣菜コーナーか冷凍食品コーナーに在るので。
毎日食べても良いように、お店を変えるのが良いです。
質問者さんの息子さんは肉食系らしいので文句無しにオススメしますよ♪
息子さんから文句が出たら2度と、その店の商品を買わ無ければ済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日も友達数名でホワイトデーのお返しを買いに行き

明日のお弁当に入れる冷凍の唐揚げを買ってきてました(^ー^)

肉団子も好きですね

吟味してみますね

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/05 10:07

卵焼きとお肉があったら、テンション上がりますよね。


豚肉のしょうが焼きとかいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前にテレビで芸能人誰か忘れましたが…

今でも思い出す母のお弁当がしょうが焼き弁当でした

とても美味しかったと

一度チャレンジしてみたいですね(^ー^)


ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/05 10:04

いろいろと出ていますね。




私は、幕の内弁当のようなオーソドックスなものが好きです。


おかずがたっぷり入っていた方が、見た目も良くて、美味しそうに感じました。


あと、口直しに漬け物が欲しくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な意見があり参考になりますし嬉しいですね

今日は長男の遠足だったのでおかずをパンパンに詰め込み長男に見せたら大喜びで登校していきました(^ー^)


ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/05 10:00

時たま、無性にノリ弁が食べたくなって自分で作ることがありますが、必ず入れるのは卵焼きです。

あとウインナー(できれば赤いやつ)があれば十分です。
ノリ弁はもちろん「2段重ねおかか敷き」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノリ弁いいですね

一度作ってみます(^ー^)


ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 20:16

私は、ハンバーグとか唐揚げのどっちかを絶対入れてほしかったですね。


あとウィンナーもです。
     ↑息子さん好きですかね?
好みが違ったらスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も小さい頃は鶏肉の唐揚げは絶対でした

ちなみに弟はハンバーグ

なのでいつも唐揚げとハンバーグは入ってました(^ー^)

ウィンナーも入れますね

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 20:14

前は…


やはり冷凍食品でしたね;
味付けがいつも安定していましたし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

冷凍食品は私の支えですね(^ー^)


ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 20:12

 ではチキンロールで。



 ・・・息子さん達と全然好みが違ってたりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠足なら息子に聞いて後彩りを考えて詰めるんですが

この4月から次男は学童に行くので休みの間はお弁当になり

弁当の支給日があったりカップ麺の日以外はお弁当持たすので

だんだん思い付かなくなり

悩みだすので 色々な意見を聞くと大助かりです

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 20:11

卵焼きは必須です。


後、練り物(ちくわ、ハンペイ)の(あ、ウィンナでも可)塩こしょう炒めが好物の私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね(^ー^)

卵焼きは絶対に入れますよね(^-^)v


ちくわ ウインナーは次男の好物です

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 20:07

卵焼き


肉系(ウインナー、チキンナゲット、ハンバーグとか)
冷食のグラタン
が入ってるとうれしいです(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がよく入れるメニューです

卵焼きは絶対入れますよね(^ー^)

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/04 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!