dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白米は美味しいですね~

そこで「おかずではなくお友」のオススメをご紹介下さいませ!!

私はやはり「明太子」が1番だと思っています!!海苔も捨てがたしですけどね~

よろしく、お願いします!!!

A 回答 (18件中1~10件)

初めまして。


>白米に、ベストマッチな友は?

ご飯の“お友”と言えば
やはり、ふりかけになりますかね。

『ぶりのぶりかけ』
天然ぶりでこしらえたふりかけw。
うまかー。


O(≧∇≦)o

この回答への補足

初めまして!!!
こんばんは!!!!!

補足日時:2013/03/07 01:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ぶりのぶりかけ」手作りですか!!?ふりかけの手作りか~美味しそうです!!

ちなみに・・・「のりたま」「ゆかり」「ごま塩」のふりかけが好きです!!

お礼日時:2013/03/07 01:30

バター、醤油。

是非お試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2票目ですね!!

もう少し具体的にどうしたら美味しく食べれるのか?教えていただけると助かります!!

お礼日時:2013/03/10 00:20

#6の者でございます。


『ぶりのぶりかけ』
は、通販で購入致しました。

ご賞味して頂けるならば、製造元は大喜び致しますね。


人(´∀`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通販ですか!!
した事ないですね~~

ぶり好きなので興味惹かれます!!

お礼日時:2013/03/09 00:12

No.10です。

 チョットだけ補足です。
寒い時期の”ふきのとう”は中が黒ずんで(たぶん凍ったせい)不味い物が有ったりするので御注意ください!!

ではでは、また!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たりはずれがあるのですね?
中の確認できるかな~是非したいものです。
ご注意、感謝します!!

ではでは、また!!

お礼日時:2013/03/09 00:09

タラコです。


明太子ではなく、普通のタラコ。
そして、それをフライパンで炒めたものです。
パラパラに。
これが最高に美味しいんです。

嫁さんは明太子派。
もちろん生食。
なので、私が普通のたらこが無い時、明太子をフライパンで炒めようとしようものなら、目をむいて怒ります(笑)。
そんな勿体なことをするなと。
せめて炒めるのじゃなくて、焼けよと言われます。

いいじゃないですかねぇ。
私が好きなんだから。
フライパンで炒めて、パラパラにほぐれたタラコが大好きなんですから。

ついでにご飯ですが。
私の家は、白米ではなしに、7分づきです。
完全な白米は味気ないと思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「たらこ」
明太子とは違うのですね・・・私は焼いたの?生じゃないのが「たらこ」だと思ってました(恥)
焼いたのも美味しいですよね~パラパラ、食べにくくないですか?何かに絡めるんですかね?

「7分づき」白米になる前?玄米から胚芽が残ってるお米ですね?味気ないですか~違うんですね~~

お礼日時:2013/03/09 00:06

トップバリューの「塩昆布」


絶品です(#^.^#)

塩加減がいい塩梅なのです(*^。^*)

朝食には欠かせません!!
これにお味噌汁があれば「エンジン全開!!」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「塩昆布」
キャベツと炒めると美味しいものとは、違うものなのでしょうか?
「いい塩梅」ですか~今度チェックしてみます!!
お味噌汁良いですね~たまらなく飲みたくなる時があります!!

お礼日時:2013/03/07 23:54

私は鰹節です。



ちゃんと言えばイワシ節にハマってます。

ご飯に大量の鰹節、煎り胡麻、一味、ごま油タラ、お醤油チョロで一合は軽いです。

釜の中で混ぜちゃう事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「イワシ節」ですか~どんな味なんでしょ・・・?お店にありますかね?

鰹節に醤油だけでも美味しいですから、チャレンジしてみたいですね!!

お礼日時:2013/03/07 23:48

漬物です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「漬物」
何の漬物がオススメですか?

私は「白菜」や「青菜」です。他のもチャレンジはしてみたいとは思うのですが、なかなか。

お礼日時:2013/03/07 23:45

 こんにちは。


 あさりや、しじみ等の「貝の佃煮」です。
 今、一番好きなのは赤貝の佃煮ですね。
 明太子も捨てがたいですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!
「貝の佃煮」赤貝の佃煮、美味しかった記憶があります。多分赤貝だったと思うのですが・・・缶詰でした。

お礼日時:2013/03/07 23:42

gozyou3553さん こんにちは



季節限定で『ご飯の友』と言えば、これ!!   ほろ苦い大人の味!!
蕗味噌(ふきのとうみそ)!!!
春だなぁーーと草花の息吹を感じます。



天ぷらも美味しいですが、こちらは饂飩の具にしたいですね。
  ではまた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

QuarkQuarkQuarkさま、こんばんは!!

「ふきのとう」は食べた事はないのですが「菜の花」はあります!!
ほろ苦で美味しかったです!!確かに春を感じました~「ふきのとう」も食べてみたいです。

「うどん」にも良いですか~今ハマって、ほぼ毎日食べているので・・・スーパーに手ごろに売ってありますかね~あると良いな~~

ではでは、また!!

お礼日時:2013/03/07 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!