dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンド枠の固定で先頭行の固定の場合。

マウスで横スクロールすると、
縦も同時にスクロールしてしまいます。

マウスを変えても同様です。

バグでしょうか?
エクセル2010です。

A 回答 (3件)

こんばんは!



ちょっと原因が判りませんが・・・
一度OFFICEの修復をしてみてはどうでしょうか?

コントロールパネル → プログラムと機能 → Microsoft OFFICE2010上で右クリック → 変更 → 修復

あとは画面通りに進んでみてください。
(再起動が必要になるかもしれません)

これでもダメならごめんなさいね。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

修復しましたが変わりませんでした。

お礼日時:2013/03/09 01:54

回答No2です。


回答の文章をよく読まれているのでしょうか?
「表示」のタブから「ウィンドウ枠の固定」で「先頭行の固定」を選択した場合には横方向のスクロールでは例えばA列のデータは隠れて見ることができなくなることもあります。
1行目を固定しA列も固定したいときにはB2セルにカーソルを移して選択した状態にしてから「ウィンド枠の固定」で「ウィンド枠の固定」をクリックすることが必要です。
そのようにすることで1行目とA列の表示を常に画面の中に置くことができますね。
「ウィンド枠の固定」の中には「ウィンド枠の固定」、「先頭行の固定」、「先頭列の固定」を選ぶことができるようになっていますのでここでは「先頭行の固定」を選ぶのではなく「ウィンド枠の固定」を選ぶことになります。

この回答への補足

原因がわかりました。


実験(新しいファイルで)。

シート1、先頭行の固定。

シート2、セルをB2に、ウィンド枠の固定。
      (1行目と1列目が固定)。

そして、シート1を横スクロールすると、
あら不思議、縦もスクロール。
縦、横、同時スクロール?

バグですね。

補足日時:2013/03/09 16:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

質問の内容は、
先頭行の固定でマウスで横スクロール(チルトホイール)の場合、
横スクロールと同時に、2行目以降が縦スクロールします。

横と縦が同時にスクロールする珍現象です。

お礼日時:2013/03/09 16:11

ウィンド枠の固定で「先頭行の固定」の場合には1行目のみが固定されますのでそのような動きになるのは当然のことです。

「先頭列の固定」の場合にはA列のみが固定されます。
横の行も縦の列も固定したい場合、例えば1行目(横)とA列(縦)を固定したい場合にはB2セルを選択してから「ウィンド枠の固定」をクリックすればよいでしょう。
2行目までと2列目までを固定したいのでしたらC3セルを選択してから「ウィンド枠の固定」をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

先頭行の固定で、
マウスで横スクロールさせると、
横のスクロールと同時に、
縦もスクロールしてしまいます?

ファイルによってこの現象は、
起きたり起きなかったり?

お礼日時:2013/03/09 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!