アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

XPにて1TB/HDD環境です。

HDDプロパティで使用領域670GBと表示されていますが、開くからその中にあるフォルダデータを見ると合計容量が133GBしかありません。

表示されていないデータがあるということでしょうか。
大事なデータを保存していたと記憶しており、それが670GB相当だったように思います。

A 回答 (4件)

 HDDは特定のフォルダだけに全てのデータが入っているわけではありません。

OSが使用している領域やアプリケーションソフトが使用している領域など、表示されないデータもあります。

 HDDプロパティで表示される使用領域容量は全使用領域容量ですから、OSとアプリケーションソフトが使用している容量を含めた全てを意味します。従って、特定のフォルダを調べて133GBしかないからと言って、残りの537GBは消失したのではなく、表示されていないだけで、HDD上の領域に保存されていると考えた方が良いでしょう。

 普段忘れている使用領域としては以下のものがあります。

1.ピクチャ、ビデオ、ミュージックなどのフォルダに入っているデータを見落とす人が多い。これはiTunesなどの音楽データ、YouTubeなどの動画データ、壁紙画像などが保存されている例が多い。

2.アプリケーションソフトをインストールすると、Program filesに登録される例が多く、このフォルダに大量のソフトが保存されているのを忘れている人が多い。

 他にも例がありますが、HDDは自分で作成したフォルダだけにしかデータが入っていないわけではありません。実際には、インストールやソフトへの登録などで、知らない間に大量のデータを保存している例が多くあるのです。
    • good
    • 0

システムファイルを非表示に設定していませんかね?


それだと隠されているファイルがあるから当然計算があわなくなります。

大きなファイルには、windowsのアップデート時の一時的に使用するデータなどがあります。
これらは削除しても問題はありませんので調べてみてください。
    • good
    • 0

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。



HDD上のデータは1TB位ならおそらく1クラスタ4kBで管理しているかと思います。
これは何を意味しているのか?

1カップ4KBのデータが入る器を使ってデータを管理していると思ってください。
どう言う事かと言うと数百(仮に説明の為0.5kBとします)byteのデータAも3.5kB位のデータBも4kBのカップを1個づつ使うと言う事です。
データABの総量は3.5+0.5=4KBがデータ総量ですがディスク上で消費される量は2カップ分つまり8KB消費します。
倍違う訳です。
勿論4kB以上のデータは複数のクラスタを必要としますがディスク上の消費単位は4kBの倍数となります。
この事は、データの1クラスタ、4kB以下のデータが多ければ多いほど派数が多く効率が落ちます。

ちなみにディスクトップのショートカットでもいいのでプロパティを見てください。
プロパティで
全般タブで『サイズ』と『ディスク上のサイズ』を見てください。

サイズは2~3kBでもディスク上の消費サイズは4kBになっています。

1つのカップ、クラスタには複数のデータは入れられません。
どんな少量でも最低でも1カップ=1クラスタ必ず消費します。
すなわちデータの総量と実際のHDDの消費量は異なると言う事です。

他の要因もあるかと思いますが主原因はこれだと思います。
正常な動作です。

参考:MSサポート
NTFS、FAT、または exFAT のデフォルトのクラスター サイズ
↓↓

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/140365/ja
    • good
    • 0

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。


小生、少し勘違いをしていたかもしれません。

>…開くからその中にあるフォルダデータを見ると合計容量が133GBしかありません。

開くから…とはどこで見られているのでしょうか?
マイコンピュータを開いてローカルディスク(C:)をプロパティではなく、開いてから確認されたと言う事でしょうか?
フォルダの下の方の中央右側の数字の事でしょうか?
ここであれば133GBではなく1.33GBでは無いでしょうか?
ここであればフォルダの中にあるファイルのデータの総データ量です。
ただし、フォルダの中のデータは含んでいないようです。
要するに、フォルダの中のデータ量は含まず、データやプログラムなどの総データ量です。
するとローカルディスク(C:)を開いてすぐであれば1.33GB位です。
ただし、この数字はシステムファイルや隠しファイルを見れるようにしている場合の数字であり、ローカルディスク(C:)直下に私的なデータを入れていない場合のおおよその数字です。

正確にローカルディスク(C:)の使用量は左側がツリーバー表示であればフォルダのメニューのツールバーの「フォルダ」をクリックしてツリーバーで無い表示に変更すると左側に
『画像のタスク』や『その他』、『詳細』などになっていれば『詳細』のところに空き容量や合計サイズなどが表示されています。
この数字はフォルダのプロパティで見れる数字と同じです。

どこの数字で確認されたのか教えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!