dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢は彼が42歳で私は28歳です。付き合って一ヶ月なのですが、
いい年の大人が子供みたいで気持ち悪いです。好きだし、気が合うと思っているところはあるので、続けたいなと思うのですが、こんな人皆さんどう思いますか?

彼は42歳独身結婚経験なし、母親を小さいうちに亡くしています。仕事は経営者で活躍している男性です。ちなみにナルシストです。
出会った時はそんなに子供っぽくなかったと思いますが、だんだん幼児化?が激しくなってきました。

しぐさとか話し方とか赤ちゃんっぽくなったり、
会った時にう~~ん(はあと)あいたかったぁ~~ちゅ~~(はあと) みたいな(笑)
正直言って、書いてて気持ち悪いなと思うのですが、いつもそんな感じです。
今日も、待ち合わせで会ったときに体を左右に揺らしながら、おいし~ぱんみてた~(はあと)ふわふわの~~。 って、あ、キモイって即座に思ってしまいました。

劇場でオペラグラスを借りたときも、そばにいる私の顔をオペラグラスを通して何回も見ようとしたり、(うざい?うざい? とか言いながら、うざい事やるので、無視してましたw)

42にもなっていい大人がアホらしいなと、思ってしまいます。でももういい年なので、性格は変わらないでしょうから、付き合っていくなら我慢しなくちゃいけないってことなのでしょうか?
キモイよって伝えた経験のある人とかいますか?
アドバイス下さい・・・

A 回答 (12件中1~10件)

誤解を恐れずに言っちゃえば、



そのぐらいの年まで未婚でいるのは、やっぱどっかに問題があるのよ、男女関係なく。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ですよねw
問題があることが、悪いとは言いませんが、
(誰しもなにか多かれ少なかれ問題があるはずなので・・)
大きな問題があるのだと思います。

お礼日時:2013/05/01 18:47

40代子持ち主婦です。



確かに気持ち悪いですね。
でも、心理学的にはそれを防衛機制の"退行"と言います。
お仕事での不安や心配を解消するために幼児のような言動をとっているのでしょう。
ただ、防衛機制は外界から自身を守る為の無意識な心の動きですが、問題の根本を解決するものではありません。
ですから、それを続けていると心のバランスを崩して行く可能性もあります。

彼が心に抱えている問題を根本から解決しないと、彼は変わらないでしょう。
その根本は、彼がお母様を早くに亡くしたことはもしかすると無関係かもしれません。
彼自身が自分の問題ときちんと向き合うことが必要となります。
質問者様が彼の言動を受け入れられないことを伝える時には、このことについても話してみて下さい。
彼も変わりたいと思うのであれば、もう少しお付き合いをしてみても良いのでは?
まだ一ヶ月しかお付き合いしてないんですもの。
    • good
    • 2

キモイ彼氏と誤って付き合ってしまい、別れるタイミングを逸して2年もつきあってしまった


ことがあります。
いつも「触らないで!」とか「近寄らないで!」とか「こわい」となじってました。

「キモイ?」って言われたら「キモイよやめて」とはっきり言ってやりましょう。
それでもやめてくれないなら、「ばかじゃないの?」と言ってもかまいません。

彼はMなのでは?幼児化したということは、いじめてほしいのかも。
そんな趣味がなかったら「私、女王様になることはできないから!」とはっきり言ってしまいましょう。

本来なら、彼をアホでナルシストと思っているあたりで、終わっているような気がしますが、
あなたにSの気質があれば、最高のパートナーではないでしょうか。
    • good
    • 8

 彼は母親を幼いときに亡くしたのですよね。



恐らくは小さいときに甘えられなかった事が、

主因で女である貴女に母性を感じ赤ちゃん返りを

しているのではないでしょうか?

 赤ちゃん返りをする人はそう珍しいことではない

です。人は成長の過程で何らかの事情で得られなか

ったことはいつまでたっても心が充足せずに求めて

しまうもの。満足したら欲求は消えてなくなります。

大きな「赤ちゃん」だと思ってしばらくは我慢して

あげませんか?半年ほどして相変わらず続くなら、

自分の趣味じゃないと言えばいいじゃないですか。

 ちなみに男も女も社会的には真面目な顔をしていても

親密な関係にある男女間では様々な性癖を出します。

我慢できないことははっきり告げるべきだけれど、

世の中には毎晩彼氏から拷問の様な責めを受けて心身

ボロボロなのに愛しているから別れたくないなんて女性

もいます。人様々なんですねえ。
    • good
    • 2

この出会いも人生の中で掛買いの無い経験です。


これを元にまた別な出会いも期待できますので、今回は社会勉強として
彼から離れましょう。
    • good
    • 3

私達夫婦も赤ちゃん言葉使ってじゃれます(笑)



勿論人前ではNGですが。

嫌なら別れたら宜しい。
    • good
    • 5

あなたは、彼のどこを見て好きになったのかな?


確かに気持ち悪いけど、そんなんで嫌いになったり、別れたりしたら、本間に好きじゃないし、うわべだけ、運命の人じゃないし、けど、誰しも欠点があるし、乗り越えてこそ、初めて上手く行くし、好きやのに別れたら後悔しますよ。そうやって性格を見せてくれると言う事は、それだけ、恥ずかしくても、彼女に見せれるって事やし、受け止めないと、彼女さんの方も欠点はあるでしょ、そこを見られて、嫌いになられて別れを切り出されたら、どう思いますか?
だったら一回思いっきり彼とぶつけあってみては?
    • good
    • 1

はっはは・・・笑いごとじゃないか。



そんな性癖の人いるみたいだね。あなたに心を許したから
そんな振る舞いをするんだろうけど、付き合っちゃいられ
ないと思うなら、やめて欲しいと言った方がいいだろうね。
ここまでは大丈夫だったから、今度はこれをしてみようと
エスカレートすると思うよ。
    • good
    • 1

彼に歩み寄る事が難しいなら


言って別れれば良いです
    • good
    • 0

似たような相談をテレビで観たことがあります。



仕事ができて、すごく素敵な人だと思って結婚したら、
どんどん甘え⇒依存となっていって、
着替えすらひとりでやらなくなったそうです。

男性は、女性の中にある程度の母性は求めてきます。

それは、生まれて最初に抱きしめて優しくしてくれる人の
大半が女性だから、仕方のないことだと思います。

彼は、愛情が満たされないまま成長してしまい、
自分で自分を満たすことで生きてきたのでしょうね。
それは仕方のないことです。

ただ、ひとつ問題なのは、
いざという時に、そういう彼氏では役に立たないです。

上記に書いたテレビに出ていた女性は、
確か離婚したと思います。

それは、普段の甘え以上に、
震災が起きた時、全く役に立たなかったからです。

「助けてぇ~、こわぁ~い」
と、妻である彼女に抱きついて泣きすがり、
大男に抱きつかれた彼女は逃げることも出来ず、
震えているしかなかったそうです。

草食系でちょっと普段頼りないけど、
いざという時は家族のために体を張ってくれる。

そういう男性ならよいです。
でも多分、貴方の彼氏は違います。
完全に、貴方を母親の変わりにしていると思います。

何かが起こった時では遅いです。
別れた方がいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A