限定しりとり

今高2です。

馬鹿な質問かもしれませんが、大学がどんなところで大学生が何をしているか全然わかりません。

4年制の大学についての質問です。(ところどころ短大や専門学校のもまざります)

・毎日学校があるのですか?
大学は単位があって、それをとるために自分で授業を選ぶ、ということであってますか?
自分のとりたい授業が無い日は休みなんでしょうか?

・体育、修学旅行ありますか?

・短大と比べると4年制大学は自由な時間が多いと聞いたのですが、短大は忙しいのでしょうか?

・サークルは必ず入るのでしょうか?

・友達がいなくても辛くないですか?
中学、高校だと班行動、2人組みなどがあり1人だと難しいな。と思うことが多いのですが、大学はそんなことないですか?

・2年3組、1年4組、というように、自分のクラスがあるのですか?
担任教師とかいるのでしょうか?いろいろ相談したいこと(精神面で&将来についてなど)があるときは誰に相談してるんですか?
そもそもそんな問題は大学生は持たないのでしょうか?

・卒業するとき何をするんでしょうか?
中学→高校受験、高校→大学受験、じゃあ大学は何をするんでしょうか?就職試験ですか?

・大学って普通科的なのがないのですが、将来の夢も無く、やりたいこともない人はどんな学科がある大学へ行けばいいのでしょうか?
普通の大学へ行きたいのです。でもどこもかしこも精神学科とか福祉科とか全然よくわかりません。
普通のサラリーマンさんたちはどんな大学を出るんでしょうか?

・なぜこんなに私は大学について知らないのでしょうか?
これは答えなくても結構ですwでも周りのみんなは大学にいて少量でも知識があります。
なぜ私は何も知らないのでしょうか?wやっぱり兄、姉、などが行っているっていう人のほうがそういう知識がおおいのでしょうか?

A 回答 (4件)

・毎日学校があるのですか?


大学は単位があって、それをとるために自分で授業を選ぶ、ということであってますか?
自分のとりたい授業が無い日は休みなんでしょうか?
A,ありません
基本授業は選べます。
必須科目を中心に時間割を作成し、必要単位を取得する。
時間割によってはしゅう3~4回安くことができますが、休みすぎると他の日がきつくなったり、卒業単位が足りず留年になります。
逆に3年までにある程度単位を取得できれば、4年の休みが多くなります。

・体育、修学旅行ありますか?
A,学科によると思いますが体育はあります。
修学旅行はありません。

・短大と比べると4年制大学は自由な時間が多いと聞いたのですが、短大は忙しいのでしょうか?
A,4年大に比べると年間単位の取得数が多くなっています。

・サークルは必ず入るのでしょうか?
A,入らなくてもかまいません

・友達がいなくても辛くないですか?
中学、高校だと班行動、2人組みなどがあり1人だと難しいな。と思うことが多いのですが、大学はそんなことないですか?
A,大学では友達を作り放題です。
しかし、高校のように同じクラスメイトといつも行動ではないので、メンバーが同じというわけではありません。

・2年3組、1年4組、というように、自分のクラスがあるのですか?
担任教師とかいるのでしょうか?いろいろ相談したいこと(精神面で&将来についてなど)があるときは誰に相談してるんですか?
そもそもそんな問題は大学生は持たないのでしょうか?
A,担任はいません
相談できるところは大学によって設置されている大学もあります。

・卒業するとき何をするんでしょうか?
中学→高校受験、高校→大学受験、じゃあ大学は何をするんでしょうか?就職試験ですか?
A,卒業論文などがあります。

・大学って普通科的なのがないのですが、将来の夢も無く、やりたいこともない人はどんな学科がある大学へ行けばいいのでしょうか?
普通の大学へ行きたいのです。でもどこもかしこも精神学科とか福祉科とか全然よくわかりません。
普通のサラリーマンさんたちはどんな大学を出るんでしょうか?
A,普通科というのは大学に行くのが目的な学部です。
普通のサラリーマンと書いていますが、サラリーマンには職種というものがあり、営業、経営、事務等まだまだいろいろな職種があります。


・なぜこんなに私は大学について知らないのでしょうか?
これは答えなくても結構ですwでも周りのみんなは大学にいて少量でも知識があります。
なぜ私は何も知らないのでしょうか?wやっぱり兄、姉、などが行っているっていう人のほうがそういう知識がおおいのでしょうか?
A,ショックな答えかも知れませんが、人間関係が希薄だからではないでしょうか?
兄弟姉妹がいなくても、親戚、友人、親などから情報はきます。
部活、バイトの先輩などからの情報、先生からの情報もあります。
    • good
    • 0

こんにちは。


個別の質問は先に答えていただいていますので、
高校までとの一番の違いに付いて回答します。

高校までは地縁や育った環境の近い同年代が、まとめられて、教育を受ける
ひと言で言えば「学校」です。

大学というのは、設立目的が微妙に異なるので、何のためにそこに行くか
から始まって、あと、
これまでの人生では出会ったことの無いヤツに出会う場所なのです。

これが一番面白い。
終生の友というのは、高校までの人なら、そこから選ぶかもしれないが、
大学の4年間で巡りあった先輩や後輩、そして学科は異なれど、下宿、サークル、
ゼミ、同郷出身者などなどの、貴重な出会いは、困った時に一番力に
なってくれるかもしれないのです。

そしてそれは、30になっても40になっても、50歳になってもあまり変わらない
友情と言う不思議な鎖で結ばれていると思います。

あなたも大学を目ざされるなら、出来れば親元を離れて、同じような境遇同士で
人生をさまよう青春を送られてください。
きっとその後の生き方が豊かになると、思います。
    • good
    • 0

> 大学は単位があって、それをとるために自分で授業を選ぶ、ということであってますか?



あっています。

> 自分のとりたい授業が無い日は休みなんでしょうか?

休みです。

> ・体育、修学旅行ありますか?

体育は学部・学科によります。
修学旅行は大学単位ではありません。各自でご自由に。

> ・短大と比べると4年制大学は自由な時間が多いと聞いたのですが、短大は忙しいのでしょうか?

学部によるでしょう。

> ・サークルは必ず入るのでしょうか?

そんなことはありません。
ただし、これも大学・学部・学科によりますが、教室ではなかなか友達ができません。
授業が選択制ですから、同じ学科でもよく会う人、めったに会わない人はでてきます。よく会う人と気が合うかというとそうとは限らないですしね。
その点サークルは趣味嗜好が合っている人が集まる場所です。
また、授業の選択や就職活動の進め方などは先輩情報が重要ですが、これも基本的にサークルつながりになります。
サークルは後から入ろうと思っても、時機を逸すると二の足を踏むものです。
入らないよりは入ったほうがいいでしょう。

> ・友達がいなくても辛くないですか?

個人の資質でしょう。
ただ、この質問サイトでも、友達が出来ずに大学が嫌になったという人をよく見かけます。

> 中学、高校だと班行動、2人組みなどがあり1人だと難しいな。と思うことが多いのですが、大学はそんなことないですか?

これも個人の資質です。
というか、もう大人ですからね?
1人じゃ出来ないなんて言ってたら生きていけませんよ?

> ・2年3組、1年4組、というように、自分のクラスがあるのですか?

大学によるようです。
入学式前にネットで英語検定を受け、その結果で英語クラスを振り分ける。それが基本のクラスになるという例もあります。

> 担任教師とかいるのでしょうか?いろいろ相談したいこと(精神面で&将来についてなど)があるときは誰に相談してるんですか?

大学・学部・学科によります。担任がいない場合でも学生相談窓口があります。
ふつうはサークルの友達や先輩に相談しますね。

> そもそもそんな問題は大学生は持たないのでしょうか?

友達にすら相談できず、ここで質問している大学生がいっぱいいるでしょ?

> ・卒業するとき何をするんでしょうか?
> 中学→高校受験、高校→大学受験、じゃあ大学は何をするんでしょうか?就職試験ですか?

試験ではなく就職活動ですね。一般的には。
ただ、就活しなきゃいけない決まりはありません。
そのままニートになっても構わないのです。

> ・大学って普通科的なのがないのですが、将来の夢も無く、やりたいこともない人はどんな学科がある大学へ行けばいいのでしょうか?

特に勉強したいことがなければ大学に行く必要はありません。
一般教養を身に着けたいのならカルチャースクールのほうがいいでしょう。

> 普通の大学へ行きたいのです。でもどこもかしこも精神学科とか福祉科とか全然よくわかりません。
> 普通のサラリーマンさんたちはどんな大学を出るんでしょうか?

大学にせよ、サラリーマンにせよ、"普通"というのは存在しません。
大学は専門知識を学ぶ場ですから、学科も細分化されています。
サラリーマンももちろん仕事は細分化されています。会社から給料もらっている人は理系だろうが文系だろうがみんなサラリーマンです。

> ・なぜこんなに私は大学について知らないのでしょうか?

わかりません。
例えば最初のほうの質問は小中学生でも知っています。
そういう話をする友達がいないのではありませんか?
    • good
    • 0

大学は社会に出る訓練場所でもあるのです、勉学は決められた単位を取らなけれ卒業できませんし科目も選択と必修があります、勿論部活も自由ですし体育科目がある所も無い所もあります。


サラリーマンになるならばどんな大学でも卒業すれば同じです、勿論東大出であれば入社試験など無く(形だけ、面接だけ)一般の二流大学以下ではそうはいきませんが・・・。
最後に卒業論文を書いて卒業となり学士号を受けます、大学は多くの友人を作り社会に出ても同期の絆を強く持てると良いのですが、(社会に出て助け合える)そんな環境でしょう、入学して後悔は無いでしょう頑張ってください。入学したら自分が全てを決めなければなりません誰も注意や指導はいたしませんので自己管理を正しく行ってください。学部選択は興味のある部分を選べば良いでしょう勉強するには何でも良いと思います(専門家を目指す場合はその学科を選んでください)。
何でも相談できる友人が大学でできると良いですね・・・・・・・・・・。

短大は2年ですから遊んでる時間がありません二年で終わらせる為、勉学の時間が短いですから忙しいとおもいますよ。4年生は比較的暇です、3年あれば終わることを4年掛けるのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!