
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> txtとlogは、ファイル名で判断するためだけで中身の機能は同じですか?
中身は .txt も .log もテキストファイルで同じですし、ログを確認する時もファイルを開いて文字を読むというのも同じだと思います。
後々ファイルが増えてきた時に「.logだから開発したシステムが出力したログファイルだし削除してOK」と即判断できる様にもなるので.logにしてみては如何でしょうか?
参考URL:http://www.profaim.jp/rel-tech/datatype/extensio …
No.2
- 回答日時:
ファイル名と中身は関係しませんので、どういう名前をつけても良いですよ。
意味を持った名前の方がわかりやすいので、logの方が良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/02/05 09:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの質問です テキストファイルをこのように自動生成したいのですがどうすれば良いでしょうか. 2 2022/08/25 21:28
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- Visual Basic(VBA) VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「""」付にならないよ 1 2022/08/27 12:17
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモ帳(拡張子log)の数字データを、エクセルに簡単に取り出す(?)方法教えてください。
Windows Vista・XP
-
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
-
4
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
5
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
7
vlan internal allocation policy asc
セキュリティホール・脆弱性
-
8
自分の質問を「ご質問」と表現
日本語
-
9
メモリの「コミット済み」の意味を教えてください
Windows 10
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
「後継」の反意語は「前継」ですか?
日本語
-
12
拡張子をつくる
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
14
Integer変数をカラにしたいのですが
Visual Basic(VBA)
-
15
コマンドプロンプトで変数が数字であることを判定する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
データを削除しても表領域の使用率が減りません
Oracle
-
17
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
18
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
拡張子を元に戻す
-
リモートのファイル存在確認
-
VBAでワークシートを引数として...
-
【VB2005】txtファイルからINI...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
メモ帳などに書いたデータをJIS...
-
バッチ処理について
-
テキストファイルで提出とは?
-
VB:Excelのデータを、区切りな...
-
【C++】 ファイルの名前を変更...
-
PHPで複数のテキストファイルを...
-
ColdFusionのファイル検索法
-
複数のテキストファイルを1つに...
-
やっぱり分かりませんでした ...
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
【csh】ファイルの中の値を配列...
-
forfilesで検索したファイルを...
-
C#でcabファイルをつくる2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
拡張子を元に戻す
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
VBAでワークシートを引数として...
-
多数のサブディレクトリ内のフ...
-
psqlでエラーログをとりたい
-
COPYコマンドで結合すると余計...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
バッチファイルで文字列削除に...
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
UWSCでテキストファイルを開い...
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
renameコマンドについて
-
ファイル名の一部をbatで変更し...
-
forfilesで検索したファイルを...
-
外部exeに対しての引数受け渡し
-
Windowsのバッチファイルを利用...
-
VBSでフォルダ内のテキストファ...
-
VBAでエクセルをtxtに変換する...
-
ExcelVBA テキストファイルUNIC...
おすすめ情報