
No.7
- 回答日時:
ガソリンエンジンに比べると、ディーゼルはチェック項目が少ないので、無駄な苦労をしないために基本的なことをまずチェックしてみてください。
・軽油は残っているか(笑い事ではなく)
・燃料コックはONになっているか(今まで動いていたのは燃料コック以降に残っていた軽油のおかげではないか)
・長期間エンジンを始動していなかった場合、燃料フィルターの清掃は済んでいるか(してなかったら灯油などを使って必ずしてください)
・長期間入れっぱなしの軽油ではないか?燃料タンク内のさびの影響を考えると・・・。
うちにもディーゼルの農機具が多いですが、上記の基本的なことに引っかかるケースが多いです。シーズン前には燃料フィルターの清掃が必須です。
No.5
- 回答日時:
キャブの、古いのなら、ガソリンの、コックとか、普通は、考えますが、
基本的に、バッテリーでは、ないでしょうか?
ディーゼルですんで、プラグのヘタリとかも、考えにくいですし、
しっかりと、充電しておかないと、農機具は、季節性が有るんで、、、
使わない間に、放電しきってる可能性が大です。
後、他の方も、書かれていましたが、セル(スターター)が、傷んでいたら、
回りません。まず、グローで、少し、温めたりも、有りますんで、
自動車と、一度、ケーブルで、繋いで見て、エンジンが本当に掛かるかどうか
確認してみるべきと思います。
繋ぎ方の、貼り付けをしておきます。
ただ、完全に、放電しきっていたら、バッテリーは、ダメだと思って下さい。
http://spectank.jp/bat/bat04.html
これで、カチ の、音もしないなら、スターターかな?
と、思います。
もちろん、軽油は、入ってる前提で、、、
ご参考まで、、、、、
No.3
- 回答日時:
数分間エンジンを回してから停止後の再始動という事で、エンジン自体は温度が高くなっている。
ガソリンは始動していたのだから供給されている。
バッテリーは??2回目に回らないのですからバッテリーが寿命来てるんじゃないでしょうか。
古いといくら充電しても電気を貯める事が出来なくなり、充電後すぐのスタータは回っても時間置くと全く回らないと言う事が寿命だと思います。
新品に交換すればOKでしょう。
バッテリー交換後、スタータが回りエンジンかからない場合は
エンジンが動いていたのだからキャブは問題外、エンジンの温度が高い事が障害になる事はスパークです。高温になるほど抵抗が大きくなります、プラグを新品に交換すれば火花が正常に出てエンジンがかかるはずです。
プラグは古くなっても性能が落ちます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/21 21:20
バッテリーは去年の11月に交換したばかりなんです。エンジンが高温時にスターターが回ってもかからないときは、スパークの問題の可能性もあるのですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
セルモーターが動かない原因に...
-
セル付の発電機のセルって何で...
-
トヨタアクア
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
バッテリー液の捨て方(ゴミ問題)
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
カーバッテリーは最大何アンペ...
-
バッテリーを含む機器をゆうパ...
-
至急 オートマ車の押しがけ ...
-
アンメーターについて詳しい方...
-
ETC車載機取り付け後、バッテリ...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
半年ぶりに車を動かそうとした...
-
ここからジージージージーって...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
PSPを放置しておくと危険なのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
ガソリン車のアイドリングスト...
-
エンジンを掛けたときにカーナ...
-
急!!車内灯をつけっぱなし・・・
-
始動困難は、バッテリーか、オ...
-
車のエンジンをかけようとした...
-
除雪機 セルフスタータでエン...
-
船外機セルモーターが回らない
-
セル付の発電機のセルって何で...
-
エンジンがかかりません 困っ...
-
エンジンの始動不調 (少々長...
-
エンジン始動時の異音
-
セルモーターが回らない
-
エンジンがかかりにくい時
-
ディーゼル車のエンジンのかか...
-
セルモーターが動かない原因に...
-
朝一番のエンジンがかかりにくい
-
スタートしないです
-
エンジンかからない
-
12V-1KWのセルモータを...
おすすめ情報