dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近購入してWGでプレヒートしてうまく着火したのですが、
プレヒートをアルコールで行う場合、説明書通りにポンピングした方がいいのでしょうか?
ggってみたら他のメーカーのは最初にポンピングはしないとか5回するとか色々書いてあるけど
このストーブの情報は見つかりませんでした。
液燃自体初めてなのでよろしくお願いします。
いずれ灯油で使おうと思ってます。

A 回答 (2件)

 私は、Oputimusは、8R,111,EAGLE1000,155Wなど色々な機種持ってますが・・


8R( https://www.google.co.jp/search?q=optimus+8r&hl= … )以外はあらかじめポンピングで加圧します。8Rは、本来はバーナーの熱で加圧される仕組みですが、それでも加圧したほうが断然早いです。

 NOVAのポンピング回数ですが、何回と言うのではなく、圧力ですからタンクに沢山燃料が入っているときはほんの数回、残り少ないときは何回も必要になります。ちょっと手ごたえを感じたらよいというところですかね。このあたりは経験です。
 あまり加圧しすぎると、バーナーの輻射熱で破裂する危険があります。要はノズルから燃料が出れば良いのですから・・

こういうのを探すときはYouTubeを探しましょう。
 ⇒Optimus Nova Review - YouTube( )
 ⇒Optimus Nova+ 82 試験点火 - YouTube( https://www.youtube.com/watch?v=fJhw9gx3YuI )
 ⇒oputimas 82 nova - YouTube( https://www.youtube.com/results?search_query=opu … )

 なおプレヒートはしっかり、しておきましょう。大きな炎が上がったり顔が真っ黒になったり・・。ガソリンの場合はガソリン自体でもプレヒートができますが、器具はススだらけになります。灯油の場合はアルコールを使うことになりますが、別途液体を持っていくのは面倒なので、固形のペレットが良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!解りやすい動画サンクスです!
「ちょっと手ごたえを感じたらよい」
とても参考になります。
早速アルコールでWGと同じ様プレヒートしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/23 19:04

ポンピングしないと燃料出てこないのでは?


説明書に書いていないことは自分でいろいろ考えて試してみて一番良い方法を見つけるしかありません。
こういうのって結構個体差とか個人のクセがあるので、他人のやり方がベストってことは無いんです。
(なおプレヒートにガソリンを使う場合もアルコールの場合も使い方にほとんど違いはありません)

私はこの機種は使ったことはありませんが、似たような他のストーブの場合は最初からちゃんとポンピングします(回数はタンクの大きさや燃料の残量によるので一概には言えない)。
ホースで本体とタンクが繋がっているモデルは、火がついてからのポンピングはなるべくしたくないんです。一体型のピーク1とかは火が付いていても持ち上げてポンピングします。

灯油を使う場合はかなり念入りにプレヒートしてください。
気化しないまま燃やすと臭いし、かなりのススが出るので汚れて詰まりやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
確かに燃料でてきませんよね、初めてなもんでつい他人のやり方が気になってしまいました。
迷わずポンピングして試してみます。

お礼日時:2013/03/23 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!