dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しが終わり、来月から新しいところに住むのですが、住民票をまだうつしていません。なかなか平日行く時間がなくて… それでもって電気・ガス・水道の開始の手続きはインターネット上からできるみたいで、すぐにしたいのですが、住む場所の住所さえ書けば住民票をうつしてなくても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (1件)

住民登録は1カ所でしかできませんが、電気やガス・水道は何カ所でも使用することができます。

自宅と店舗や事務所、本宅と別宅など複数箇所で電気やガスを使用している人は普通に見られます。
つまり、電気やガス・水道の契約と住民登録は関係ないということです。いつでも契約できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、事務所とかで使ってる方もいらっしゃいますね。いつでも契約できるときいて、早速手続きしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/09 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!