
よく音声が5.1chサラウンドのみで記録されたDVD映画や、MP4のビデオファイルを目にします。
5.1chスピーカー環境があればいいのですが、家には2chのスピーカーのTVやPCしかありません。
私のように2chスピーカー環境で5.1chサラウンドの映像を見る場合は、5.1chのうちのFront-L,Front-Rの音声しか聞こえてこないのでしょうか?それとも5.1chを2chに変換・統合されて聞こえてくるのでしょうか?
家では主にBDレコーダーやPCを使って再生しています。
誰か詳しい人いたら教えてくださいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
5.1chサラウンド音声のみしか収録されていない場合、2chスピーカーで視聴する場合にはBDレコーダーやPCの方で「自動的に2chに変換」されて再生されるシステムが搭載されています。
下記webが参考になるでしょう。
http://www.atamanikita.com/51ch-Surround/51ch_Su …
以上、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
正確にはどのようにデコードや音声処理されるかで決まります。
デコードや音声が処理がうまくいかなければフロントのLとRしか聴こえないなんて事もありますし
ハードやソフトにヴァーチャルサラウンドの能力があれば2chで5.1chの効果を擬似的に再現できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
DOLBY DIGITAL EX、THX SURROUN...
-
KENWOOD ROXY L5フルセットの価...
-
5.1サラウンドと6.1サラ...
-
通常の地デジ番組ではサラウン...
-
Pioneer 5.1ch サラウンドシス...
-
「5.1サラウンド」って・・・テ...
-
80~90年代のアンプ名機は?
-
NS-10Mを横置きする場合…。
-
RIシステムについて
-
サブウーファーの接続について...
-
スピーカー、アンプ、あれこれ...
-
スピーカの”クロスオーバー周波...
-
サブウーファーの接続の仕方は?
-
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
SONYのアンプの異常、「P...
-
AVC-3550(アンプ)とLSF-777(ス...
-
自作のボディソニックに関して(...
-
ギターアンプについて教えて下...
-
GOLDMUNDの中身は実は・・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
通常の地デジ番組ではサラウン...
-
KENWOOD ROXY L5フルセットの価...
-
ブルーレイのリニアPCMについて
-
T1AL 250V というヒューズを探...
-
5.1chで記録されたDVDやMP4
-
Pioneer 5.1ch サラウンドシス...
-
パソコンで5.1chサラウンドを楽...
-
ドルビープロロジックIIとDTSの...
-
「5.1サラウンド」って・・・テ...
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
PIONEERのスピーカーS-9500のウ...
-
PCでの4chサラウンド設定について
-
5.1chサラウンドのサウンドファ...
-
5.1chをすごく体験できる映画...
-
6.1chと7.1ch
-
賃貸マンションでシアターバー
-
DVDの音が小さい
おすすめ情報