
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
トルクレンチというのは
締めこんでいって、適正トルクに達するとカチっていって
それ以上締まらなくなる工具です。
ラチェットドライバーのように逆回転すればカチカチいうような
工具ではありません。
ドライバーの取説にもカチっていうまで締めろと
書いています。
http://japan.taylormadegolf.com/media/uploads/r1 …
R11Sには中国製の偽物があるそうで
それだとASPなどはダミーで飾りだそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/28 15:27
早速ありがとうございました。
言われていることはわかるのですが、通常ならカチっと鳴るのが適正な力で締めてもカチっと鳴らなくなったと言ったほうが良かったかもしれません。
偽物ではないようですが、壊れたかもですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>それ以上締まらなくなる工具です。
これは間違いです、設定したトルクを知らせるだけで、そのまま締めればいくらでも締まります。
そもそもプリセット型のトルクレンチなんですよね?トルクの設定値は間違っていませんか?
他のサイズのボックスレンチがあれば締め付けトルクの大きい他のネジで試してみれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光軸の大幅な狂い
-
テーラーメイドトルクレンチ締...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
OAフロアを開ける工具
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
ソケットレンチにナットと切れ...
-
マイナス(?)穴のネジと固着...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
AF35・初代ライブDioのドライブ...
-
どなたか教えてください 最近xj...
-
ジムニーJA11 タイヤはみ出し
-
ノードノイズどころではない音...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
ディスクグラインダーでカップ...
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
-
モータを利用した直線往復運動機構
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時計用金属ベルトのねじが外れ...
-
画像のドアハンドルの外し方わ...
-
光軸調整について
-
浴室のシャワーヘッド スライド...
-
ペダルレンチの15mmと9/16について
-
トルクスネジを使う利点って何...
-
【工具・ドライバー】プラスド...
-
テーラーメイドトルクレンチ締...
-
スバルサンバー KV4のヘッドライト
-
トルクスネジ
-
このネジ?をはずす道具を教え...
-
中古ベンツのドアの閉まりが悪い
-
いま3枚のクランクを使ってるん...
-
ネジにどうしてかくも多くの規...
-
真空管ソケットの規格
-
玉の柄と玉網のジョイントネジ...
-
締め付けトルクとは?
-
セレナのサイドミラー(助手側...
-
【工具・タップドリル】タップ...
-
エプソンプリンタPM-A820筐体分...
おすすめ情報