dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

M3(E92)のフロントバンパーはトルクスネジでとめているのですが、
トルクスドライバーが無くても外せますか?
ネジに傷をつけないで外すには、やはり必要でしょうか?

A 回答 (4件)

無理です、トルクスドライバーを購入しましょう1本数百円で購入できますよ。

さもないと代用品(ペンチやマイナスドライバー等)ではおそらく緩めるときにトルクスねじの頭を潰して結局整備工場に持ち込んで無駄な出費を強いられる恐れが大きいです。実際に私もトルクスねじをマイナスドライバーで緩めようとしましたがとても歯が立たずねじ山潰す恐れがあり直ぐにホームセンターにトルクスドライバーを買いに行きました。やはり正規の工具を使用しないとねじ1本で後悔する羽目になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使うのが今回だけと思うので、買うか悩んでましたが、
買ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 23:30

径さえあえばマイナスドライバーで回せますが傷がつくのは確実です。



アホほど高い物じゃないので買いましょう、300円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アホほど高い物じゃないので買いましょう、300円

1000円ぐらいと思ってました。
300円なら、一回しか使わなくても惜しくはないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 23:35

そりゃやはり代用品では難しいです。


高トルクで締められている物でしたら特に

http://www.straight.co.jp/item/10-5992/

基本的なセットでしたらそう高価なものでもないので揃えておいた方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使うのが今回だけと思うので、買うか悩んでましたが、
買ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 23:29

トルクスネジはいじり防止タイプ(穴の真ん中に円柱のでっぱりがある)でなければ六角レンチで回すこともできます。

ただ、堅く固着している場合はナメるかもしれないので注意してください。

いじり防止タイプの場合は対応するトルクスレンチ(もしくはドライバー。真ん中にでっぱりに対応した穴が開いている)を使うしかないと思います。

ねじに傷をつけたくないならば対応するトルクスドライバーを使うの場一番無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりトルクスドライバーを使うのが無難なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!