
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が思うに、
>最後に豆乳を入れているのですが・・・
最後というのはスープの温度が高温なのですよね?
豆乳は弱火又は中火でゆっくり温めた方がいいと思うのです。
それに豆乳が自家製ということもあって、市販で売られてるのより濃い豆乳なのではないかと思います。
豆乳が固まらない改善策として
・豆乳を入れるときはレンジで軽く温めてから入れる。
・豆乳にスープを入れ豆乳とスープをなじませてから入れる。
・豆乳を入れる前に火を止め少し冷ましてから豆乳を入れ弱火、中火で温めていく。
・魚介、野菜を煮て一旦スープと別けておき、スープを少し冷ましてから豆乳を入れ弱火、中火で温め後で具を入れる。(茶碗蒸しを作る感じ)
これくらいしか今のところ思いつきません。
これでも固まるようでしたら魚介類の塩分が豆乳を固まらせているのかな??
No.3
- 回答日時:
豆乳鍋はやったことが無いので正確なことはいえませんが(失礼、ごく簡単に鍋と言う表現をさせていただきます)
熱い鍋に冷たい豆乳を入れたがために、熱凝固が起こったのではないかと思います
或いは酸味のある野菜を使ったがためにスープが酸性になり、酸による凝固が起こったか
とりあえず鍋を火から下ろして、温めた豆乳を加えたら大丈夫だと思いますが
ポイントは
鍋と豆乳の温度差を小さくする
豆乳を入れた後は熱を加えすぎない
酸味のある具材は使わない
この辺りでは
余談ですが、佐賀県嬉野の名物で温泉湯豆腐と言う物がありますが、これはアルカリ性の温泉水で油豆腐を作るのですが徐々に豆腐が溶け出してスープが白濁してきます
このあたりも参考になるかも
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/11 18:07
酸性とアルカリ性ですかーなるほど・・・
いろいろあるんですねえ。知りませんでした。
マギーブイヨンがいけないのかな?いろいろためして
みます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
コカコーラの未開封は賞味期限...
-
コカコーラで性欲が下がる?
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
ファンターグレープとコカコー...
-
コーラを飲むと頭痛がするんです
-
20年ほど前にコカ・コーラが味...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
牛乳の代わりに豆乳。何でも代...
-
豆乳が飲めない
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
豆乳が固まるのは何故?
-
エナジードリンクの話
-
コーラは身体にいいのか悪いの...
-
あなたは牛乳派?豆乳派?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
豆乳の美味しい飲み方を!
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
毎日飲み続けるならコーラ、ビ...
-
リアルゴールド(飲料)はなぜ1.5...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
豆乳メーカー、ソイリッチ等を...
-
あなたは牛乳派?豆乳派?
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
コーラとカルピスどっちが体に...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
ファンターグレープとコカコー...
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
エナジードリンクの話
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
-
無調整豆乳とレモン酢混ぜて飲...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
おすすめ情報