
旅行の持ち運びに便利なコンパクトサイズで、広角撮影の出来るデジカメを探しています。
サイバーショットP10、P8でレンズアダプターを使用すれば広角レンズが装着出来ることを知りました。
旅行先でのスナップ撮影が中心ですが、後ろの風景を納まりよくするため広角を使います。
その度にいちいちアダプターを付けたり外したりするのは面倒のような気がするのですが。
実際使われている方がいらっしゃれば使い勝手を教えてください。
また上記の機種以外でも300万画素以上で広角(35mm換算で28mm相当以下)に対応可能なデジカメはあるでしょうか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>300万画素以上で広角(35mm換算で28mm相当以下)
リコーのCaplio G4wideですかね。
性能もいいらしいですよ。
レンズアダプタですが、
私は、サイバーショットでもなく、ワイコンも使っていませんが、他の機種でテレコンを使っています。
やはりレンズアダプタを付ける必要があります。
通常は外さねば撮影に支障あるので、頻繁に取り外す必要があるのですが、やはり面倒です。それでも、ここぞと言う時のテレコンは魅力ですので、取り付けて使用します。
でも、面倒なんですよ。ワイコンも同様だと思います。
出来ればワイコンなしで広角に撮れる方が断然使い勝手がいいと思われます。
参考URL:http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-b …
リコー!! ノーマークでした。
フィルムカメラも昔から作っていますし、リコーのHP見る限り使い勝手も良さそうです。
しかも他にもワイドズーム、数機種出てるじゃないですか。水深1m対応の防水カメラまでもがワイドズームです。
レンズアダプタはやはり面倒なんですね。でもテレコンやクロススクリーンフィルターも使えるのは魅力なんですがね。
そこまでいくと一眼レフを選べといわれそうですが。いまフィルムカメラは一眼レフを使用していますが旅行にはかさばるんですよね。
アドバイス参考にさせていただきます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
メルカリでデジタルカメラをSD...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
手持ちのRICOH GR DigitalをWeb...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バリフォーカルレンズとズーム...
-
角に黒い影ができるんです
-
ズームレンズのズーム繰り出し...
-
広角レンズと望遠レンズどっち...
-
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
-
レンズが飛び出すデジカメ
-
焦点距離24mmと28mmの違い
-
ニコンD3100望遠で撮りたいです。
-
初めての一眼レフにどのくらい...
-
スマホにはカメラが2つも3つも...
-
D40(D40X)に対応しているマクロ...
-
スマホで自撮り 広角で映らない...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
コンパクトデジカメのレンズカ...
-
Excelで任意の塗りつぶし色の数...
-
PENTAX Super Takumar 55mm f1....
-
VBAにてオートフィルターの条件...
-
フィルターとフードを付ける順...
-
システムエラー(フォーカス)...
-
小さな穴から見るとなぜはっき...
おすすめ情報