
アルファード10系後期です。ヒューズ切れ?と勘違いし運転席側のヒューズ9番目(手前から2番目)
説明書ではパワーウインドウ25Aのヒューズを取り外したのですがうっかり中に落としてしまいました。全く見つからない為即ホームセンターに買いに行ったのですが25Aが無かった為、今日は購入できませんでした。
カーショップならあると思いますが??
今の所走行、パワーウインドウの支障はありませんがこのヒューズが無いとどの様な支障がありますでしょうか?来週まで休みが無く買いに行けない為不安です。
お分かりになる方おられませんでしょうか・・・
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
新しいヒューズを取り付ければ、それで解決ではありません。
「うっかり中に落としてしまいました。」とおっしゃっていますが、ヒューズボックスの外に転がってどこかに入ってしまったということであれば、そのヒューズを回収する必要がありそうです。
ヒューズが隙間に詰まったり、走行中の振動で動き出して、ショートや動作不良を起こす危険はないと言い切れる場所なんでしょうか。たとえばフットブレーキやアクセルの動きを悪くするようなことになったら大変です。ヒューズの回収のため、ディーラーに相談すべきだと思います。
ご回答ありがとうございます。そうなんです、運転席側のどこかに落として結局見つかりませんでした。なんとかヒューズは手に入れて装着しましたがおっしゃる通り何か不都合があるといけないのでそのうちディーラーに相談しょうと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
運転席側に2個のPWのヒューズがあると思いますが、フロントとリアのPWのヒューズになっているはずです。
フロントのPWが異常なければリアのPWは動きますか。
助手席側にも2個ありますよね。
PWトータルの制御ヒューズはエンジンルームのヒューズになります。
ご回答ありがとうございます。不思議とフロント、リアとも動くので・・・・??
トータルのヒューズはエンジンルームなんですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
最悪ですが、25Aが無く30Aとかなら、一時的に使っても大丈夫ですが、、、、
ただし、ヒューズ切れで交換の為に、25Aが切れて代わりに30Aを入れるのは
火災の元に成ります。
ただ、外して無くしただけですんで、そういう代用なら、問題ありませんが、、、
で、ただ、1の方が書かれてるように、基本パワーウィンドウが動かないだけです。
で、パワーウィンドウのヒューズを入れた時に、多分ワンタッチの オートが効かないと思います。
で、トヨタの車種は、その場合は
1 まず、押し込んで窓を開けてもそのまま5秒ぐらい押し込んだままにする。
2 今度は、引っ張り上げて窓をしまっても、ひぱったままで5秒ぐらい引き上げたままにする。
3 どの窓も、同じ事をする。
で、ワンタッチの開閉ができるようになります。
注意として、助手席をするときは、助手席のスウィッチでして下さい。
後ろのスライドドアのが有る場合は、
後ろの席のスィッチで行って下さい。
で、すべて完了です。
ご回答ありがとうございます。実際より大きなアンペアなら大丈夫なんて思っていました。
火災の原因になるのですね???知りませんでした。ありがたいですm(--)m
パワーウインドウの初期設定なるものがあるのは説明書読み漁って知り実行しました。
説明書読む前にこの様なご回答頂いたら神様でした。。よくご存知ですね~。
で、ヒューズが入って無いのにちゃんと動きました。他にもパワーウインドウ関係のヒューズは2~3か所ある様です。どのヒューズが致命的なのかわかりませんが・・・・・
とりあえずおっしゃる通り自分でもショートでもしたら嫌だな・・・・と思い今はヒューズは差していません。気付かない所で影響があると嫌だしと思い質問させて頂きました。
ご回答いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
誰もあなたの行くカーショップがどこかはわかりませんので、行ったら売ってなかった、となる前に、電話して聞いてみればよいのでは?
まあ、カー用品店ならあるとは思いますが。
ヒューズが切れていても、パワーウインドウが動かない以外は、特に弊害はありませんよ。
何の回答ですか???
あなたの行くカーショップは知りませんと言う回答は求めていません。
電話した方がいいでしょうか?という質問でもありません。
とりあえず商品としてあるかないか?くらいは調べています。行ったカーショップにこの商品が無くても苦労、無駄だとは思わないです。ですから電話もしません。
まぁカー用品店なら。。。。と言う回答なら私と同じ次元で回答になっていませんね。
詳しい方が それなら普通に売ってますよ と言う回答が望ましいでしょう?
上記に書いてある様にヒューズが抜けているのにパワーウインドウには支障が無いので(動く)回答を求めています。良くお読みになってご回答下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
平成8年のグランビアについてで...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
Y34セドリックのマルチ
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
n-oneのシガーライターが故障し...
-
【自動車カスタム記事】「ヒュ...
-
NTTの保安器って何?
-
windows11からwindows10に戻せない
-
カーナビの電源が落ちません エ...
-
KENWOOD カーオーディオ RX-691MD
-
入院中の部屋の明かり
-
「戸締めっテン!」はどういう...
-
BMW純正マフラーのコールドスタ...
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
車の外部アンプを取り付ける場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
n-oneのシガーライターが故障し...
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
スズキ エブリイワゴンのヒュ...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
温度ヒューズが売ってません・・・
-
Y34セドリックのマルチ
-
ヒューズの耐圧について ( 220V...
-
ドラレコの常時電源について(DO...
-
ソーラーのインバーターに詳し...
-
ヒューズがすぐ切れる・・・バ...
-
キャンターのヒューズから電源を取って...
-
2015年式のjkラングラーのフォ...
-
APEX 大好きで、死ぬほど使い慣...
おすすめ情報