dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポールが付いたハンガー式ではなく
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …
このような普通のメタルラックを買って、両端、真ん中にハンガーをかければ、一つの段で3か所服をかけられるから、いいかなーと思ったのですが、どうでしょうか?
ラックからははみ出しますが、大量に服をかけたいです。

それともちゃんと、
http://item.rakuten.co.jp/rack-kan/422687/
こういうのを買ったほうが良いのでしょうか?

見た目を気にしないのなら前者でも問題ないですか?

A 回答 (3件)

両端に掛けた服と真ん中に掛けた服が直角になるということでしょうか?


だとしたら、、肩同士がぶつかる範囲は使えないので、掛けられる量は結構少ないです。
出しにくいし。

毎日着る服はスライドできないと不便ですよ。
他の服を横に寄せて取り出しますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/04/22 21:22

ポール式の2段よりも安定感があります。


しかし、随分と割高になります。
スライド用のバーは必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/04/22 21:22

1、前者の場合、最前列以外の服が取出しにくくなります。


2、網目にハンガーを引っ掛けることになるので、引っ掛けたハンガーは前後にスライドできなくなります。
3、使いにくく、掛けられる量もさほど多くありません。

これ以外の問題は特に思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的なご意見有難うございます。
結構デメリットが多そうですね。

お礼日時:2013/04/14 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!