重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

買ったのは、数年前で今の倍はする値で買いました。
未だに 関西電力株をもっています。

で、電力会社の株価暴落で、しばらくほったらかしにしていましたが、
今週値を上げて来たかと思ったら、また下がり出しました。どうしてですか?

売り時って、みなさんはどのタイミングでされるのですか?(自分で考えなさいと
言われるのは 承知しています)

株初心者で私は興味がないのに、引き継いだため えらく困っています。

A 回答 (1件)

とりあえず、今期の決算通知が来てから考えても間に合います。


一先ずは5月から家庭向け料率改訂が認可されました。企業向け(500A以上)は相対取引な為、料率引き上げを呑まない(他社と相見積りを取る)場合も出て来るでしょう。
可能なら関電よりは大ガスをお勧め致します(関電は大ガスから仕入れてます)が…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にお答えいただき ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/22 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!