
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新入りなのに、一回説明したでしょ? ちゃんと覚えてよね、などなど、ぶっきら棒に言われる。
ミスをおかすと、棚に張り紙を貼られ、苦情が書かれている。社員さんやパートさん同士で陰口を言い合っている。性格が悪い人でも、自分より上司にあたる相手には口調を合わせる…などなど。。上げるとキリがありません。。このような職場ばかりでは無いと思いますが、レベルの低い職場はこの様なものです。自分に資格や特技、過去の経験でアピールできるものがあれば、はやめに転職するというのも一つの手だと思います。No.2
- 回答日時:
従業員が私一人なので、職場の不満を分かち合える人がいないこと。
社長の奥さんが気が強くて、失敗すると私の名前を呼び捨てにしたり「バカ」と言ったりする。
週一休み(今は日曜日)で、予定などが入り休みを取ると定休日を取られ、10連勤になったりもする。
翌日が定休日にも関わらず「明日も来い」と夜中に電話が来る。
上記が主な不満点です。まだまだありますが(笑)
私が甘ったれなのかな?とも思いますが、やはり不満は拭いきれません。
長々と失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報