
長くなります。自然と涙がでてきました。
研修中で、もうすぐ1ヶ月経ちます。
目標を、達成出来ずに合格出来ないでいます。
面接の際に人によるが1ヶ月程の研修があると言われていました。
しかし、svに呼び出されて研修期間が長いことの注意といいますか、遠回しに辞めてくれ?更新できない?頑張ってくれ?といわれてるのか分からなくなりました。
同期がいないため、長いのか分かりません。
自分は人より要領が悪く、慣れるのも時間がかかります。
毎日自宅で復習し、休みの日も勉強していますが成果がでるのはゆっくりです。
そのため、半年後にやっと成果がが現れ一気に成績が伸びるタイプです。
しかし、ここの会社は研修中に結構高いスピードを達成できないといけません。
今まで何度も転職してきましたが、仕事のスピードは本雇用後に徐々に上げていき研修ご合格は内容を問題なくこなすことが主でした。
しかし今回は研修中からスピードを求められるため、自分の成長タイプにあっておらず合格できないでいました。
自分でも要領が悪く、徐々に伸びるタイプだと分かっているため何とか今できることを精一杯、自習も含めて行ってきました。徐々に上がってきているところで、svに追い打ちをかけられて、自宅でついに涙がでてきてしまいました。
研修を担当しているLDの方は察してくれてsvに自分のいい所やあと少しの所を伝えてくれて励ましてくれました。しかし、svは微妙な反応しか見せませんでした。
この仕事内容が辛いというより、
この目標を、達成できない、気まずいのに出勤しなければ行けないという状況がものすごく辛いです。
その中でもやりがいはきちんと感じているため、今までも辞めませんでした。
既に耐えられないなら、他の方のようにすぐ消えてます。
しかし、ここまで頑張ってきてやっと目標達成できそうな時にsvから追い打ちを掛けられてしまい、
もうぐちゃぐちゃになりました。
これは、遠回しに辞めてくれって言われているのか。
今月中に合格できないならさよならって事なのか、
本人もわかっていることに対して更に釘をさした状況でもやり遂げて芯のある人だと見せて欲しいのか。
どちらなんでしょうか?
今のご時世会社からは余程のことがない限り辞めてくれなんて言えないので、自分で辞めるように追い打ちを掛けてきているのかと思ってしまいました。
人が足りないし、合格まで残る研修生も少ないようでDLさんはなんとか合格していて欲しい感じは伝えてきましたが、svさんはうーん。という反応でした。
この呼び出しの意味は、本雇用する気はあるってことなんでしょうか?
もう、今月で合格できないならしない方向でいう釘刺しなのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
悲観しないでください。
時間がかかっても頑張ってることは伝わります。見る目ある人ならわかります。
一ヶ月がひとつの山ですから、
これからグンと伸びると思います。
次は3ヶ月続けることを目標にがんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 高卒で2年働いた会社を先月やめ、今月から新しい職場です。 ですが、まず入社式の時点で自分に全く社風? 3 2023/04/06 10:15
- 友達・仲間 バイト先でこの状況馴染めるのか 不安になってしまいました。 先日、ゴンチャのオープニングスタッフとし 1 2024/06/30 02:38
- その他(社会・学校・職場) 新入社員研修に関して 3 2022/12/06 00:52
- その他(法律) これてアウトなんじゃないか意見頂けると嬉しいです。 今の仕事は鳶職で某最大手のテーマパークの工事に関 3 2023/11/07 11:13
- 転職 転職と妊娠について、お聞かせください。 地元出て勤めた法人を2年と半年で結婚を機に退職しました。(臨 3 2023/09/22 11:04
- 会社・職場 前の会社の上司に嫌悪感を覚えます。私が変なのか? 忘年会で半年前に辞めた前の会社の同僚と会って話して 3 2023/12/29 12:17
- IT・エンジニアリング 転職で5月から未経験でITエンジニアの会社に入りました。今年で25の代で今の会社は3社目です。 未経 2 2024/06/06 22:28
- アルバイト・パート 現在2週間のバイト研修をしていて5日目の時点で辞退したいのですが、(自分の中で今後の勤務は考えてない 2 2024/02/11 10:05
- その他(悩み相談・人生相談) 人生終わっている要素の完全体、それが私、会社からの左遷ってどのような事が考えられますか 5 2024/03/31 06:57
- その他(社会・学校・職場) 『臨機応変なんて自分で作って行くもの』と分かった以上、独立や開業なり、自分で事業を起こした方が良い? 1 2023/12/17 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失敗しました・・・。
-
京都工芸繊維大学院の外部受験...
-
宅建に合格をして、まだ登録と...
-
ICPOにはいるには、どうすれば...
-
共通テストで使う鉛筆について...
-
慶応大学商学部英語の過去問
-
AOのことで質問です
-
教育実習の評価が良くありませ...
-
資格試験で前回と同じ写真の使...
-
変圧器の耐圧試験をする場合、...
-
電気の一次側、二時側とはなん...
-
エディオンの最終選考が来週の...
-
技術士専門科目について
-
ITパスポートの受験勉強
-
AAAって解散するんですか? 今...
-
中小企業診断士2次試験の受験対策
-
今まで指定校推薦の筆記試験が...
-
大学1回生からダブルスクール...
-
神奈川県の教員採用試験の小学...
-
はじめまして。息子が消防士を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合格圏内とはどういう意味ですか?
-
文系大学生は4年間遊んでるも同...
-
教育実習の評価が良くありませ...
-
共通テストで使う鉛筆について...
-
共通テストの記念受験について...
-
合格祈願のお守りを無くしてし...
-
安田女子大学文学部書道学科の...
-
14回の小テストで、40点まで取...
-
至急お願いします。 4月から大...
-
一級建築士の過去問は1日何問く...
-
履歴書の免許・資格について
-
美術予備校生です。 なぜみんな...
-
大学合格を勝ち取った方(複数校...
-
社会人の個人契約家庭教師です...
-
これは会社から辞めてくれと言...
-
一回自衛隊の教育期間でやめて...
-
漢検で7割
-
転職する同僚(男)に贈り物
-
防衛大学は体育系でないとダメ...
-
アホ臭、、
おすすめ情報
つまりは、頑張って続けて誠意を見せて欲しいということなのですか?
今月合格できないなら辞めてもらうということなのですか?