dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

14回の小テストで、40点まで取れるやつで

6割で合格と考えると
0点は何回まで取れますか?

質問者からの補足コメント

  • 満点は40です

      補足日時:2024/06/07 15:33
  • 8割だと0点は何個までですか?

      補足日時:2024/06/07 17:34

A 回答 (4件)

40点満点で 14回なら 全部満点で 560点。


6割で合格なら 4割は 間違えても良い訳です。
560x0.4≒224 → 224÷40=5.6 で、
5回まで 0点が 可能ですが 残りの9回は 全部37~38点必要です。
合格が 8割なら 560x0.8=448 で448点必要ですから、
0点は 2回までで、残りの12回は これも 全部37~38点必要です。
    • good
    • 0

8割以上だと合計で448点以上取る必要があり、


448/40が11を超えるので、
0点は最大2回までです。
    • good
    • 1

合計14×40=560点の6割は330点なので、


0点でも良いのは最大5回までですかね。

しかし各回のテストで6割以上でなければならない可能性もあるので、なんとも言えないですね。
    • good
    • 0


どういう意味?

100点満点のテストが14回で、各回40点取れるということですか?
6割で合格なのに、4割しか取れないのなら合格はムリです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A