Linux機にて、ある学習用プログラムを走らせています。
ブラウザを介して利用するようになっており、
「http://(LinuxのIPアドレス):8081/」でアクセスする仕様です。
ルータを通しているので、
「LinuxのIPアドレス」をローカルIPとして設定したところ、
本機では無事に動作を確認出来ました。
ところが、同じLAN内の他のPC(Windows機)からアクセスしても、
「Webページ表示不可」とエラー画面が表示されてしまいます。
Win機のルータへの接続が有線でも無線でも同じです。
また、別回線からのアクセスを行う為に、
ルータにてアドレス変換(静的NAT、プロトコルはHTTP)の設定をしたのですが、
同様にエラー画面が表示されアクセス出来ません。
何か原因がお分かりの方、対策をご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
※Linux機
メーカー:自作
OS:Fedora18
MB:MS-7210Ver.3.0
CPU:Intel® Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz × 2
メモリ:2GB
HDD:SeagateBarracuda500GB
※ルーター
メーカー:Buffalo
型番:WHR-AMG54
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>REJECTと表示してある箇所を見ればよろしいのですよね?
全体を貼り付けた方がいいかと思いますけど……。
とりあえずINPUTだけ。
[root@localhost ~]# iptables --list
Chain INPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
ACCEPT all -- anywhere anywhere ctstate RELATED,ESTABLISHED
ACCEPT all -- anywhere anywhere
INPUT_direct all -- anywhere anywhere
INPUT_ZONES all -- anywhere anywhere
ACCEPT icmp -- anywhere anywhere
REJECT all -- anywhere anywhere reject-with icmp-host-prohibited
2つ目のACCEPTが、どう機能するのかちょっと怪しいところですが……。
INPUT_directってチェインがあるのでそちらを参照してみます。
Chain INPUT_direct (1 references)
target prot opt source destination
空でした。
次にINPUT_ZONESチェインを。
Chain INPUT_ZONES (1 references)
target prot opt source destination
IN_ZONE_public all -- anywhere anywhere
さらにIN_ZONE_publicチェインを。
Chain IN_ZONE_public (1 references)
target prot opt source destination
IN_ZONE_public_deny all -- anywhere anywhere
IN_ZONE_public_allow all -- anywhere anywhere
IN_ZONE_public_denyチェインとIN_ZONE_public_allowチェインを。
Chain IN_ZONE_public_allow (1 references)
target prot opt source destination
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp dpt:ssh ctstate NEW
ACCEPT udp -- anywhere 224.0.0.251 udp dpt:mdns ctstate NEW
Chain IN_ZONE_public_deny (1 references)
target prot opt source destination
IN_ZONE_public_allowチェインでsshのポートの受け入れが指定されています。
他は無いみたいですな。
んで、INPUTチェインに戻ると…最後に
REJECT all
があるので破棄されます。
iptablesを止めてみます。
[root@localhost ~]# systemctl stop firewalld;iptables --list
Chain INPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
Chain FORWARD (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
Chain OUTPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
[root@localhost ~]#
全てのルールが削除され、ACCEPTになっています。
この状態で外部から接続してみてはどうでしょうか?
あるいは…IN_ZONE_public_allowチェインに今回のポート番号を許可するルールを追加する。
とかですかね。
http://diary.sshida.com/c-Fedora%2018&p=1 とかでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>iptablesは初期設定のままですので、拒否するようにはなっていないと思います。
初期設定のまま…だったら拒否しているかと思われますけど……
iptables --list
したらどうなります?
初期設定が拒否状態なのですね…
良くお分かりになったと思いますが、当方素人でして。
すみません。
REJECTと表示してある箇所を見ればよろしいのですよね?
Chain INPUT、Chain OUTPUTともにall -- anywhereとなっています。
No.1
- 回答日時:
>「http://(LinuxのIPアドレス):8081/」でアクセスする仕様です。
>ルータを通しているので、
>「LinuxのIPアドレス」をローカルIPとして設定したところ、
>本機では無事に動作を確認出来ました。
アクセスしている端末とサーバは同じマシンですか?
iptablesで拒否しているとか、そういうことはありませんか?
>ところが、同じLAN内の他のPC(Windows機)からアクセスしても、
>「Webページ表示不可」とエラー画面が表示されてしまいます。
WireShark等でパケットキャプチャしてみて、サーバに正しく接続できているのか確認できませんか?
# サーバ側のhttpdのログを確認でもよいですが…。
# 作成したアプリ自身が待ち受けしているのであれば、httpdのログには残らんでしょうが…。
>アクセスしている端末とサーバは同じマシンですか?
そうです。
同一端末内でのみ、プログラムの動作を確認出来ました。
>iptablesで拒否しているとか、そういうことはありませんか?
iptablesは初期設定のままですので、拒否するようにはなっていないと思います。
>WireShark等でパケットキャプチャしてみて、サーバに正しく接続できているのか確認できませんか?
無線LANで接続しているWin機にWireSharkをインストールして確認してみました。
恐らく該当すると思われる箇所には、
「Destination unreachable (Host administratively prohibited)」
と表示されています。
Linux機の設定に問題が有るのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
chkconfig iptables --listって...
-
「DNSサーバーを自動的に取得す...
-
パスワード設定していないユー...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
AWSでSSH接続をしたいのですが...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
-
サーバーというのとメインフレ...
-
VirtualBoxのGuestマシンのネッ...
-
Debianでインターネット接続が...
-
VNCへのアクセス制限
-
ワークグループ設定のPCの名前解決
-
応答を解析できません
-
至急) mac finderの場所 ネット...
-
コマンドでのFTP転送が進まない。
-
SSH公開鍵認証はパスワードを変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iptablesでダイナミックDNSを指...
-
CentOS7firewall-cmdでESP許可
-
scpコマンドでサーバー間のファ...
-
iptablesを設定するとメール送...
-
ファイアウォールは必要?hosts...
-
RH-Firewall-1-INPUTとは?
-
chkconfig iptables --listって...
-
サーバーでポート587番が開放で...
-
iptablesにてRDPが通らない。
-
プログラムに別のPCからアクセ...
-
ポート番号の開放方法について
-
iptablesでNATログを取りたい。
-
iptablesについて
-
iptablesでFTPのパッシブモード...
-
sambaで使用するポートについて
-
IPアドレスでアクセスを制限す...
-
iptablesによるルーティング
-
Linux環境で、UDP514ポートが開...
-
FTPポート開放方法
-
UDPパケットのバッファサイズ変...
おすすめ情報