重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

terminalで seq -100 2 300 と打つと
-100
-98
-96



300
と-100から300まで表示され、この100行目の数をgrepを使って表示させたいのですが、どうすればよいか分かりません。
どなたか回答お願いします。

A 回答 (4件)

質問どおりに grep を使って表示させました。



seq -100 2 300 | grep -n '' | grep '^100:'

先頭に余分なのが入りますのでご容赦ください。
    • good
    • 0

sed を使うなら


sed -n 100p
の方が簡単かと>#2.
    • good
    • 0

Terminalとだけでは、何のことだかわかりませんよ。



seqがそのような動作をする、ということで、UNIX系OSでの話だと思います。
grepは、「文字列を探して出力」するもので、100行目、といった指定をするものではありません。

tailとheadを使ったり
seq -100 2 300 | head -100 | tail -1
# headでseqの先頭100行のみを出力→tailで最後の1行のみを出力

sedを使ったり
seq -100 2 300 | sed '1,99d;101,$d'
# sedで1~99行と101から最後までを削除
    • good
    • 0

sed じゃダメ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!