
しばらく前、伯母に「オレオレ詐欺」の電話がかかってきたそうです。伯母は、「はあ、はあ」と相槌をうちながら、しばらくお話を聞いた後、
「申し訳ないんですけど、うちには、男の子はいないんですよ~。」
と答えたら、電話がガチャン!と切れたとか…。
本当に男の子がいないのですが、この伯母はおっとりした人なので、男の子がいても、うまくかわした様な気がします。
私も、伯母を見習って(?)、ゆったりと構えて対応しようと心構えをしております。それでも、引っかかるかもしれませんが…。
みなさんは、もしオレオレ詐欺の電話がかかってきたら、こんな風に言う!といった、うまい対応を考えておられますか?
変に、「絶対に騙されないぞ!」と身構えるより、適当に「かわす」ほうがいい様な気がします。実際に被害に会われた方もおられますから、不謹慎かもしれませんが、ユーモアなどで、心に余裕があれば、騙されにくい面もあるのではないかと思い、こんな質問をたててみました。
「おもしろ、マジメ」なお答え、お待ちしております。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
撃退するなら、『騙されたフリ』でしょう。
詐欺がバレタと判断したら、すぐに電話切ります。そしたらまた別の人に掛けますから。
騙された振りして、演技して、警察通報ですね。
この回答への補足
騙されるのを避けるなら、「こっちが騙してやる」ぐらいの気持ちでちょうどいいと思います。
こちらを、ベストアンサーに選ばせていただきます。皆様、ありがとうございました。
相手を捕まえるなら、これです。お金をもらう役の人しかつかまりませんが、野放しよりいいですよね。
詐欺と分かっていて、演技するのも、楽しいかもしれません。笑いをこらえるのが大変そう…。
ご回答、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
No.12
- 回答日時:
(1)本当に撃退なら、だまされたフリをして口座を聞き出して、銀行ではなく警察です。
証拠として録音したうえで。単に、ひっかからないようになら、相手と同じ土俵にのらないことかな(*^ー^)
例えば、家族の間でのみ通じる話をでっちあげる。もともとが、でっちあげなので、本物なら『なに言ってんの?』になります。
例(1)『合い言葉は?』とか。
当然、相手はとまどうので、助け船をだします。
『ほなヒントね。山といえば?』
『山?……山といえば…川?』
『ちゃう。山といえば、山館不動産やろ(今、考えたけど)ヽ(・∀・)ノ』という相手にとっては、かなり理不尽な遊びをしたことはあります。
例(2)おばあちゃんの声まねで、いない息子の名前を言って犯人に信じさせ、適当なところで普通の声で電話をかわり『おばあちゃん、認知症なんですよ。ご迷惑なこと、言ってませんでした?(´・ω・)』と申し訳なさそうに言ったら、切りました(軟弱なやつ)
どれも出たのが本人なので、やったことあります(^-^;
声真似はおもしろいですね!劇場型詐欺という名前も出たと思いますが、これは一人芝居・詐欺返し?
録音は、相手にとっては怖いでしょうね~。話を聞いた後、「今のはすべて録音しました。」と言ったら、電話の向こうでは顔を青ざめさすのでしょう。
ご回答、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
相手は家族の名前を知らずに、電話を掛けている為
(だからオレオレ言って、相手に名前を言わせる)
まったく別の名前を告げます
当然、息子や孫なら違う名前を言うと『何言ってんの?』になりますが
名前を知らない詐欺師なら、それが名前を思い納得する筈です
(こうした撃退例があった筈・・・)
これは、私も考えました。オレオレと言われたら、「ヨシオか?」と、テキトーな名前を言う。それでしばらく話を聞いた後、「うちにはそういう名前の子供はいない!」。こっちがダマしているんだから、笑いをこらえるのが大変だろうなあ…。でも、まだうちにはかかってきませんが…。
ご回答、ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
請求書を送ってくれ
FAXでもmailでも構わん
そしたらすぐに払う
これも、冷静な対応ですね。口約束でお金を動かそうとするのは避ける。当たり前ですが、それでも騙されてしまう事があるんですね。
ご回答、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
一番確実なのは、「合言葉」ですね。
このワードだけで、詐欺者はひるみますから(もちろん、家族間で合言葉など特に設定しておかなくて良いです)。今回質問者さんの叔母様も言われたように「息子はいない」というのは実は最強ですね。なにしろ、詐欺者はこれを言われては家族を偽れませんからねw
ちなみに、私の周りではこのような詐欺にかかった人は一人もおりません。家族だというのに大金を振り込みなどで渡そうなどどは絶対にしません。やるとしても実際に会って話して手渡しで渡します。それと、もしそのような電話がかかってきたら、先ず私達に一報いれるように話してあります。前にこういう電話があったときも、これで詐欺を回避出来ました。第3者に一度確認を取る、ということをすれば良いのです。
そもそも、緊急で欲しいお金でそんな大金をいきなり銀行に振り込んでほしいなんていう馬鹿は家族にいません。本当に家族・親族でそんな人がいても絶対に貸しません。たとえそれで本人が困ることになっても、自業自得です。
なるほど、「合言葉」も有効そうですね。電話一本で大金を騙し取られるのは、何でなのでしょう?まだ引っかかっていない我々はそう思うのですが、…。
ご回答、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
コンビニの24時間営業は当たり前、そして、コンビニには大抵、ATM機能を持った端末機器が設置されていて、銀行名を問わず、24時間引き出しが可能です。
そこで、電話がかかってきたら
「あんた、銀行のキャッシュカード持ってるでしょ、それで、近くのコンビニに、ATMがあるから、お金が必要なら、そこで引き出しなさい」と言います。
通帳やら、キャッシュカードやらを持ってないはずないですものね。とにかく、「ハイハイ」と、すべて鵜呑みにせず、ちょっと突っ込んだ質問でもすれば、まず撃退できるのでしょう。質問する事をいくつか用意しておけば、まずOKです。気をつけましょう。
ご回答、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
オレオレ詐欺撃退法ないです。
ひかかる人は欲深い人か.テレビでのニュス見てない人が多い。
あれだけテレビのニュウスでながしているのに気づかない事はないとおもいます。
私は10万以上の買い物でも考えます。
電話一本で2千万3千万出す方がおかしいです。
うーん…。被害に遭われた方にはお気の毒なのですが、確かに電話だけで大金を動かすのは、理解しがたい面もあります。だからと言って、騙していいのか、と言われたら、それは否!です。
手口も、巧妙になってきている様ですので、まずは当事者に連絡をとって、確認しましょう。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) こんにちは。結婚して1年半、娘を産んでから義家族の嫌味発言、いじめに悩まされてます。義父と義母が本当 3 2021/10/31 12:23
- その他(悩み相談・人生相談) 法要のお返しの品を受取拒否されたらどうすれば良いですか? 先日、祖父の弔い上げ法要を行い、頂いたお香 9 2022/02/02 11:16
- その他(ニュース・時事問題) マジな話、高齢者のボッチは寂しいのよ。 2 2022/12/30 23:32
- その他(暮らし・生活・行事) NTTの電話帳の個人情報 3 2021/11/13 22:27
- 親戚 祖父に対する接し方についてご助言下さい。 2 2021/12/28 12:57
- 親戚 伯母が頻繁に電話してくる事が苦痛 1 2022/07/08 22:42
- 父親・母親 小さい頃から父に性的虐待を受けていました。 警察に通報して保護されたのですが 私の裸写真や色々な証拠 7 2021/12/15 10:32
- 夫婦 夫が重いです 9 2021/12/30 10:12
- 消費者問題・詐欺 自分は絶対詐欺には引っかからない 3 2023/01/21 09:31
- 消費者問題・詐欺 急募します。 以前私がオリジナルパックを作りました。 その方式は、3分の1で当たりが当たるという方針 2 2022/02/03 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話で、4.5回程コールがなって...
-
「今日電話するね」で電話して...
-
男性の皆さん! LINEで好きな人...
-
携帯電話留守電でいきなり切っ...
-
入りたい保育園の園長先生の対...
-
ただいま電話に出ることができ...
-
さっき、友達に電話をしとら、...
-
電話による先物取引の勧誘の断り方
-
SoftBank(vodafone)の留守電に...
-
電話中
-
電話料金が一番安く済む方法を...
-
ネットの人なんですけど。私な...
-
マッチングアプリで、電話より...
-
オレオレ詐欺。いい撃退法あり...
-
非常識なセールスマンいませんか?
-
音楽の音量と苦情の電話
-
電話したときの相手の応答
-
電話をかける時、先に名乗りま...
-
週一で電話誘われるのってどう...
-
電話を掛けたら最初に名を名乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話で、4.5回程コールがなって...
-
携帯電話留守電でいきなり切っ...
-
「今日電話するね」で電話して...
-
携帯に電話がかかってきた時の“...
-
人の紹介の女性ですけど、なん1...
-
電話をかけてもコール音がしま...
-
男性の皆さん! LINEで好きな人...
-
職場に変な電話が…。
-
歩きながらの電話は失礼にあたるか
-
間違い電話で怒鳴られた。今後...
-
朝早くからすみません
-
電話中
-
電話を切る前に、あなたの最後...
-
携帯電話の混信
-
怒られました。直留守なのに通...
-
間違いFAXが朝からずっとなって...
-
さっき、友達に電話をしとら、...
-
長電話が嫌い 早く切りたい
-
電話の保留。耐えられるのは何...
-
電話をうけるとき、かけたとき...
おすすめ情報