

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ボルボ乗ってますけど、結構微妙なご質問をなさいますね^^;。
「中古の」って一言がついただけで「維持費は???」ってのが正直なところ。とは言え、敢えて思いつくままにコメントしますと・・・
>燃費はXCの方が若干いいけど、ハイオクだから相殺でしょう。
ボルボだと街乗りでカタログ値の65-70%位、高速で80-85%位と思っていたらがっかりしなくて済む(?)と思います。
>車検や修理費はどう?
中古車だとすごく予想しにくいですよ(苦笑。大きな部品が壊れなければ車検は税金保険料別で概ね20万で納まるかなぁ。最近はワイパーもゴムだけ交換で済むなど(昔はブレードの枠込みの部品供給しか無かったですけどね)一応ディーラーも多少部品代を安く抑えようという気が出てきたみたいですが、基本なんでもアッシー交換(正規ディーラーをご利用になるなら)なので、全体に部品代は高いです。ですんで大きな部品の交換やらになると一気にン十万に届くことも当然あります(これXCだけじゃなく輸入車全般に言えることですが)。そこは驚かない覚悟は必要でしょう。
どこで買うのかによりますけど、取り敢えずは正規ディーラーの認定中古車がよいでしょうね。確か購入後1年までは走行距離無制限の保証がつくはずです。
で、さっき上にも書きましたが、正規ディーラーだと部品は基本アッシー交換なので割高になります。ちょっと細工すればまだ使える部品でも、整備マニュアルで「アッシー」になってれば絶対アッシー交換ですからね(正規ディーラーではこれに外れた整備は絶対しないですから)。
近くにボルボに慣れた整備業者があるのなら、「正規ディーラーの認定中古車を買う」⇒「12ヶ月までは正規ディーラーに任せる」⇒「その後は慣れた整備業者」ってパターンがよいかもです。街場の業者さんなら、安く上げるためにいろいろ細工してくれますのでね(中古部品使う・サードパーティー部品使う等々)。
>XCはサーフより使いやすいでしょうか??
サーフより使いやすいかどうか・・これは個人の好みの問題だからなんとも言えないですね。シートだけは絶対ボルボのほうが上等ですが、これもレザーシートはずべってホールド感がないから嫌いってひともいるし・・(苦笑。
ただ、トレーラー引っ張ったりするのなら2.5じゃパワー不足だと思いますよ。車重もあるし2.5T若しくは3.2を探したほうがいいと思います。あと買うなら2006年以降のモデルでプレチャージAWD付きの物が良いと思います。
お役に立てば騒いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 6600V送電系統の対地静電容量について 1 2022/09/02 09:08
- 査定・売却・下取り(車) ジムニーXCを注文しようか迷ってます! 現在12年落ちセレナあり。 今回車検して、ジムニー納車まで乗 6 2022/04/05 22:36
- 計算機科学 ディジタル信号の問題がわかりません 1 2022/05/11 21:12
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- ビデオカメラ SONYの HDR-CX680のビデオカメラですが、本体にmicroSD XCと書いてありますが、H 4 2023/07/22 00:58
- アクセサリ・腕時計 シチズンのクロスシーを購入したことがある方に質問です。 2 2023/07/10 22:54
- アクセサリ・腕時計 シチズン時計を購入、または使用したことのある方に質問です。 2 2023/07/10 23:02
- 中古車 30歳の公務員で年収は400万程です。 子どもが今後生まれた時のことを想定して 2シーターの車から乗 32 2023/02/18 11:47
- 中古車 中古プリウスの車検や車税 プリウスの中古を購入したばかりの人や購入を検討してる人が周りで何人か居ます 6 2022/07/18 19:18
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
BMW X1とMINIクロスオーバー
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
エンジンオイルのドレンプラグ...
-
パワステの故障?
-
ナンバー 普通車?中型車?
-
ジャガー トランク 雨漏り
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
駐車中のベンツのバンパーにぶ...
-
外車は壊れやすい??
-
レクサスGXはおそらく800万円ス...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
外車(輸入車)
-
ヤフーオークションにて中古自...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
トヨタbB故障について
-
ホテルのロビーにとめてある高級車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報