dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばYTX7A-BSとYTZ10Sは外観上は同じサイズのように思いますが容量(性能)?と価格が違います。なぜサイズが同じで性能が違う物が存在するのでしょうか? バッテリーに詳しい方お教え下さい。

A 回答 (3件)

YTX4L-BSとYT4L-BSの違いとよく似ています。


サイズ、容量は同一でも価格、性能が違うよい例かと。
YTX7A-BSとYTZ10Sでは10時間率容量が違うから
元々値段や性能が違って当たり前。
http://gyb.gs-yuasa.com/product/bikebattery/seal/

>サイズが同じで性能が違う物が存在するのでしょうか?

技術の進歩、新しい材料や仕組みの開発、メーカーの要望
その他の影響でしょうね。
昔は、特殊な用途以外の鉛蓄電池と言えば開放型しか
なかったし、乾電池も同じ単3でもマンガン、アルカリ
Ni-Cd、Ni-Mh、Li-ionと進化し、容量や性能他もアップしています。

バイク用バッテリーも、すでにこんなのがあります。
http://www.monotaro.com/g/00407235/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技術の進歩とメーカーの要望で性能の違いがあるみたいですね,ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 19:51

容量はバッテリー内の金属板の枚数と大きさによるのでバッテリーケースの大きさはあまり関係無いからではないでしょうか。


また、バッテリーやプラグといった汎用部品はバイクを製造するときにバイクに合わせた大きさに作ることもあるので同じような大きさなのはそのせいではないかと思います。

ちなみにホンダのCB400SFなんかは途中の年式からバッテリーをYTX7A-BSからYTZ10Sに変えているので容量が足りないから途中で変えたのでは?その為にメーカーに依頼して製造したのでは?と私は勝手に思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクメーカの要望に応えて造っているみたいですね,ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 19:49

鉛(電極の面積)とバッテリー液の量が違うから性能に差がでます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!