dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二歳児の娘を持つ母親です。現在我が家には平日使える車がない為、3kg前後のベビーカーとバス・緊急時にはタクシー利用しています。なかなかの田舎ですが、健康と節約の為車を二台所有するつもりはありません。
そろそろ娘も落ち着いた行動が取れるようになったので、ベビーカー&バスを卒業して自転車を検討しているのですが、実際にご利用中の方、メーカーと商品の良し悪しと値段(特に安全性)、またママチャリに子供を乗せて危ない目にあったなどのエピソードも教えて下さい。また便利なグッズやお買い得で良心的なショップのHPもありましたら教えて下さい。
○○ショッピング等の商品レビューがあり一応目を通したのですが、商品に対することくらいしか書かれていないので敢えてこちらで質問させて頂きたいと思います。
当方かなりのビビりで、子供が怪我をしたらどうしようなどという理由でなかなかママチャリ利用という判断ができませんでした。

A 回答 (1件)

2児の母です。



私は、ブリジストンの3人乗り対応の自転車に乗っています。
でも、下はまだ小さいので、子ども1人しか乗せたことはありませんが。
普通のママチャリよりも、重心が低いのか安定感があってとても乗りやすいですし、
子どもを乗せていて転びそうになったりしたこともありません。

2歳なら、乗せるのは後ろの座席がいいかと思います。
子どもが大きいのに前に乗せるとバランスが悪くて危ないです。

私が気をつけていることは、
乗せるときは必ずヘルメットとベルトさせること。
歩道を走れるなど、できるだけ安全な道を選ぶこと。
急がないこと。
ぐらいです。

値段は覚えていませんが、それなりに高かったです。
近くの自転車屋さんで購入し、定期的に点検してもらっています。
もっと安いお店もあるかと思いますが、安全性最優先で安心のためです。

うちは、毎日乗るわけではなく、車と併用なのですが、
もし毎日のように使うあてがあるなら、電動自転車もいいかもしれません。
値段は高いですが、乗っている友達の評判はすごくいいので。
特に、坂道がある場所に住んでいるならいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。とても参考になりました。電動自転車を視野にいれながら、「子供乗せ対応」車種で選びたいと思います。
今までは自転車の定期点検などしたこともなく、いつの間にか悪くなってたなんてことがよくありましたが、購入後の定期点検も必ずしようと思います。

お礼日時:2013/05/13 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!