
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
見た感じミョウガのような気がするのですが。
我が家の庭にも生えていて、特に種とか値を植えた記憶はないのですが、勝手に生えてきて増えました。
抜かないでひと夏越してみてください。根元から薄黄色の花みたいなものが出てきたらその下にはミョウガががあります。
http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=mvaMlrxV3iiJH2 …
http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=XcTwSTNV3iiOZq …
他にも「みょうが」で検索してみてください。
No.2
- 回答日時:
「ミョウガ」に似ているように思います。
もしも「ミョウガ」であれば、葉が広がってその後(夏)に花茎?が土から出てくると思います。
放って置くと、花茎の先に薄黄色の花が咲きます。
スーパー等に置いてある「ミョウガ」は、花が咲く前の状態です。
という事で、夏まで様子を見てみてはどうでしょうか?
※自信が無いので、他の方の回答も参考にして下さい
あーっと、「ショウガ」という可能性もあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報