重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXPを再インストールしました。するとhtmlファイルをダブルクリックして開く際に、すでに立ち上がっているIEの中身が入れ替わるようになってしまいました。今まではクリックするたびにIEが立ち上がっていたので、その設定に戻したいです。いろいろ見たのですがどこでどう変更するのか分かりません。お分かりになる方教えてください。

A 回答 (2件)

htmlファイルを開くと同じフレームに開くか、新しいフレームに開くかはhtmlファイルのプログラムにコマンド(targetタグ)が組み込まれています。


下の(1)のように"_blank"にすると、新しいフレームが開きます。特に、タグをつけていないか,あるいは,(2)のように"_self"とつけると同じフレームに描画されます。

(1) target="_blank" [例]<a href="**.html" target="_blank">@@@</a>
(2) target="_self" [例]<a href="**.html" target="_self">@@@</a>

したがって、開くファイルのプログラムによるもので、OSや他の原因でないと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!・・・すみません。JAVAスクリプトでWindowにnameがついているのが原因でした。お恥ずかしいです。頂いたアドバイスで原因究明できました。ありがとうございました

お礼日時:2004/03/15 23:13

Shift押しながら開くことによって新規ウィンドウで


開かれます。

解決に繋がっていないかもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!