
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイアログで、メッセージループを作成して、メッセージループないで、『WM_MOUSEMOVE』をサーチして、メッセージループのパラメータで、現在位置が取得出来るので、その現在位置から、コントロールを調べれば出来ます(GetCaptureで、マウスをキャプチャしているMOOを調べる必要もありますね)
また、どういったメッセージが送られてくるのか調べるだけでしたら、VC++の中のツールでスパイって奴があるので、これでメッセージを調べる事が出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- PDF OCR処理したPDFの結合 1 2023/07/13 18:22
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 国家資格合格者の登録拒否事由について 3 2022/11/11 01:37
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級を勉強しています。 画像の(3)の問題がテキストを見ても理解できなかったのでここで質問させて 1 2023/06/11 21:54
- マウス・キーボード マウスカーソルの変更について 1 2022/11/05 20:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- au(KDDI) 古いスマホの auSMS のメッセージを保存したい 5 2022/07/13 11:30
- その他(プログラミング・Web制作) 外付ディスプレイで AutoHotkey の MouseMove コマンドを実行するとマウスカーソル 1 2023/03/06 00:04
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCの終了の仕方
-
UWSCに制限時間を付けたいです
-
乱数の桁数指定、または範囲指定。
-
エクセルの当番表を作っていま...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
EXCEL VBA If~Else~構文の内容...
-
Escキーを押すと、中断する時と...
-
一巡伝達関数と開ループ伝達関数
-
ダイアログのテキストにマウス...
-
forループで試行を繰返し、その...
-
Perlで早いプログラムを作りたい
-
範囲指定したセルを1つずつ飛...
-
DoEventsが必要な理由について
-
VBA横データを縦にしたいです
-
UWSCのスクリプトで行き詰って...
-
vba
-
「シにたい」って文字にして言...
-
C#で別のフォームのprogress ba...
-
CSVファイルの特定の行だけを読...
-
プログラミングの勉強をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面を強制的に再描画させる方法
-
UWSCの終了の仕方
-
VBAでの一時停止と再開の方法
-
範囲指定したセルを1つずつ飛...
-
Escキーを押すと、中断する時と...
-
VBAで3秒だけ時間を止めたい
-
DoEventsが必要な理由について
-
vb.netです。2次元配列の要素を...
-
乱数の桁数指定、または範囲指定。
-
DOSコマンドのループ内のTIMEコ...
-
CSVファイルの特定の行だけを読...
-
VBA for i=1 to lastrow
-
UWSCに制限時間を付けたいです
-
Do whileでExitせず、ループの...
-
エクセルの当番表を作っていま...
-
null 参照の例外が実行時に発生...
-
vb.netからエクセル関数書き込み
-
VB.NETで素因数分解のプログラ...
-
イベントの発生を待つ
-
GIFアニメをループさせたくない
おすすめ情報