dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車の車道走行を呼びかける輩(やから)は無責任極まりない。自転車の乗員はヘルメット着用義務(一部除く)がない。にもかかわらず危険な車道に放り出そうとするのは国民感情を逆なでする。

まずは法整備だ。原付きバイクの規定を準用するのが妥当だ(道路交通法施行規則9条の5)。そしてここが重要だ。自転車用ヘルメットの色は白に統一するのだ。

色を白とするのは、夜間でも視認性が高いなど目立つため。視覚障害者が持つ杖(つえ)の色は白と定めている、交通弱者保護規定(道路交通法施行令8条)からも裏付けよう。白ヘルメットを自転車のシンボルとし、ドライバーは見かけたらいたわることを義務付けるのだ。

ヘルメットは品質安全協会が定めた「SGマーク」がついているものとしたい。となると「通学用ヘルメット」に限られてくる。「競技用ヘルメット」は通気性を重視し強度は置き去りにしているので、一般公道での使用は避けるべきか?

A 回答 (4件)

GSマークのついたヘルメットの着用を義務付ける事には『基本的には』と言う但し書き付きで賛成です。


但し書きの意味は、本来であれば自転車のみならず、全ての歩行者、車両が安全な通行をするなら本来不要な物かもしれないが、昨今の自転車運転者のマナーや一部の自転車運転者の遵法意識の低さを見ると、義務付けもやむなしと言う意味です。

色を白にとのご意見の様ですが、私は色はあまり関係ないかなとも思います。反射板等の取り付けを義務付ける方が良いかもしれないからです。

ちなみにヘルメットの必要強度ですが、一部に自転車は道交法上の軽車両であるから時速60kmまでOKと勘違いされる方を時々見かけるのですが、道交法第70条は、『当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない』と定めており、違反すると『安全運転義務違反』になります。

一般の公道上で、他の歩行者や車両の通行する中、自転車が時速60kmで『安全』と言う人がもし居るとするなら、正常な判断とは言えないでしょう。

道交法70条の規定に従えば、自転車が公道上で時速60kmで走る事はありえませんから、そこまでの強度は必要ないと考えます。もちろん同じ値段なら強いに越した事はありませんが。

道交法の最高速度の規定は(その速度を)『超えてはならない』と規定しているだけで、(その速度まで)『出せる』とは規定しておりませんので、誤解の無いようにあえて書きました。
    • good
    • 0

そうそう、自転車の車体色も白、服装も白、ヘルメットも白、つでに頭の中も真っ白に。




>にもかかわらず危険な車道に放り出そうとするのは国民感情を逆なでする。

危険な自転車を歩道走行可にしようとするあなたが国民感情を逆なでしていますよ。
っていうか、あなたの投稿自体が国民感情逆なでしてるんですけど・・・・・・・・

気が付いてます?

気に入らないからブロックします?

関西カテに強力なライバルが出現して焦るのは分かりますけど。
    • good
    • 0

じゃあ、まずは自動車の色を白に統一することから始めてください。


自転車もライトの装備は義務付けられていますから、ライト以外で視認性を上げたいなら、自動車やオートバイも白に統一すべきです。
で、道路の交通量の一番多い自動車から実施すべきでしょう。
あ、そういう理屈なら、歩行者の服装も白に統一したほうがいいかもですね。
    • good
    • 0

原付きバイクの規定を準用するのが妥当だではありません。

何故なならば、原付の最高速度規制は、30km/hに対して自転車車の最高速度規制は法定速度である60km/hですからね・・・・・

 それと日本で流通しているヘルメットの規格はMFJ規格,JIS2007規格,旧JIS規格などがありますが,このうち公道を走る上で最も重要な規格は,JIS2007規格というものです。「SGマーク」は関係ありません。

JIS2007には1種と2種の2つの規格があり,この2つは排気量で区分されています。

1種規格は125cc以下限定の規格で,比較的低速で起こる交通事故に対する安全性が保証されています。ヘルメットの形状は,いわゆる「半ヘル」ハーフ型や,業務用での使用が多いスリークォーターズ型(セミジェット型)があたります。2種規格は排気量無制限で自動二輪用です。


 したがって、ママチャリ程度用を自転車1種(規格は30km/hまで)、それ以上ですスポーツバイクは自転車2種として最高スピード60km対応の規格とするべきです。

 色に着いては不問で良いですが、後部に反射板を必須とします。反射板の規格は自転車の条例に合わせて赤、(橙については他府県で可能ですが東京都条例は赤しかないのでね)して一般に低速車を判りやすくすべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!