アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロードバイク通勤しています。

自転車にはウィンカーが無いので手信号をすることになっていますが、
手信号の方法はなんとなく知っていても実際に行なっている方を見たことがありません。

皆さんの周囲では手信号は行われているでしょうか?
行われていないならそれはなぜだと思いますか?

手信号はしなくても問題ない必要性が無いのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

外国人が(欧米系)多く住んでいる地域にいますが外人の方ほとんどが手信号します。



彼らの乗り方はママチャリよりマウンテンバイク、クロスバイク、ロードバイクがほとんどで、スピードもあるため、手信号での合図はドライバーとしてもよくわかって助かります。
そういえば外人に限らず、ツーリングなどのライダー達も手信号は使うのをよく見かけますね。

多分彼らは自転車というより車として走行しているつもりで後方のドライバーなどに自分の意思表示をしているのだと思いますし、車道を走るマナーを感じます。

ママチャリ、高校生(子供全般も含みます)や高齢者などではまず見たことがありません。走り方も携帯電話を使ったり、ゆっくりだったりで、ほんとマイペースで迷惑な走行も多いです。
子供乗りなどは片手運転になるのは危険なのかもしれません。ただし安全走行は心がけていると思います。

自転車での手信号、結構知らないのか、知っていても別に必要ないと考えているのか、警察も取り締まるわけでもなさそうなので、する人が少ないのだと思います。

必要性は感じます。だって突然曲がられたら危険ですもの。

ただ車でもウインカー出さずに曲がるドライバー結構いてイラつきますけどね(笑)
    • good
    • 0

しゃんとした高齢者の手信号率は高い気がします。


ただ、そういう方は手信号なしでも車に「あぶねーなー」という印象を与える走り方はしませんね。
手信号の意味と出し方を正しく知っている方は、おのずと走り方も知っているのでしょう。
同時に、手信号の意味を知っている車のドライバーなら、手信号が必要ないなどと寝言は言わないでしょう。
    • good
    • 3

何十年も四輪の運転をしていて、自転車に


手信号を出してほしいとか
手信号を出さないと危険だとか
手信号を出さないと困ったとか
思ったことが一度もない。
なぜなら車線が重ならないから。

右折:自転車が四輪車に混じって右折することはほぼない。
道路の左端で停止して車が途切れるのを待っている。

左折:道路の左端を走っているまま左折するので四輪車と
交錯することがまるでないので何も困らない

車線変更:自転車は車線の中央に出てくることはないので
車線変更という概念すらない。
唯一駐車車両を避けるときに中央に出てくるが、こっちからも
駐車車両は見えているのでその後の挙動は明らか。

停止:道路の左端を走っている限り、減速使用が加速しようが
四輪車が追突することはなく四輪車側としても何も困らない。

ということで、四輪車側は何も困らない。
自転車に乗る人もそれは感じ取っているでしょう。
人間は群れで暮らす動物から進化してきたので常に他者の反応が
ほしい。他者の反応がないとその行為を続けられない。
この掲示板もすでに真面目な質問よりも釣り行為のほうがはるかに
多い状態になっているが、それも他者の反応がほしいという欲求に
よるもの。だれも反応しないのに黙々と質問を繰り返す人は
いない。
自転車の手信号もだれも必要とされていないのに黙々とできる人は
いないのだ。

ただし、自転車が車線の真ん中に出てくるようになれば話は別。
こっちの地方にはあんまりそういう人はいないんだけれど、東京
あたりではロードバイクなどが堂々と車線の真ん中を走っている
らしい。そうなったら手信号と言わず、方向指示ライト、停止ライト
をつけてほしいものだ。
    • good
    • 0

 だから法律では曲がりきるまでになっているから直前までではやっていないって事。


 で、T字路(ティー)ではなく丁字路(てい)ね。 丁字路であってもそのまま曲がって良いとはなっていません。 法規上全て二段階右折です。
 丁字路の場合、突き当たりまで前進しそこで方向転換して右折することになっています。

 法律の不備に対し臨機応変で現実的な対応をしろって言っている人間が、免許所持者はこういう事知ってて当然ですか。
 こっちも現実は手信号知らない人多いし、免許所持者が手本になるように自転車に乗った途端無法運転に勤めているんですけどねぇ。
 こういう無法運転に注意したら逆切れして警察来るまで吠えまくってくれるんですけど?
 法律にだけ現実的対応を求めて、免許所持者が知っていて当然って夢見ないでもらえますか?(笑)

 今の所、車に通用する手信号は「待て」と「先に行け」、あと挨拶くらいです。
 右左折や停止の手信号が通用するのはキチンと走行出来る技術を持っている自転車乗りだけです。 免許は殆ど関係ありません。
    • good
    • 0

>手信号はしなくても問題ない必要性が無いのでしょうか?


スポーツ車でこの手の危ない人の後ろの場合、距離を取ります。
ママチャリの場合、殆ど手信号ありませんから注視します。

>っていても実際に行なっている方を見たことがありません
ロードは行いますね、クロスはヘルメットをしてると有り。
ヘル無しはほとんど無し、ママチャリは100%無し。

どこの地域ですか?危ない地域ですね。
    • good
    • 0

手信号してる人をときどき見ますし、自分でもやってます。



やらなくても実質的に罰せられないし、そもそも日本人のほとんどが自転車に対しての考え方が甘いのでやらない人が圧倒的に多いのでしょうね。

安全上、手信号は必要です。
法律では曲がりきるまで出し続けることってなってますけど、これはクルマのことしか想定してない法律の不備でしょうね。自転車では必然的に曲がる動作(両手でハンドルを握る必要がある動作)の直前まで出すというのが臨機応変で現実的な対応です。
左折は道に沿って走るだけだし、右折は二段階右折だから不要っていうご意見がありましたけど、十字路ではそうかもしれませんが、T字路では状況が違ってきますね。

あと、クルマはほとんど手信号を知らないっていう回答もありましたが、論外です。
ウインカーが故障したときは手信号を出さなければならないですし、教本にもちゃんとかいてありましたから、免許を持っているなら知っていて当然です。
    • good
    • 4

  ドライバーは殆ど手信号知りません(少なくとも私の周囲では免許所持者の50人に1人しか知りませんでした)


 必ず右折は必ず二段階右折しなければいけないのに、右折に手信号が必要なんて言っている人間は手信号うんぬん以前に全部違法行為をしている連中って事になります。
 左折は道なりに曲がるだけでです。 無理矢理自転車の左側を追い抜こうとする人間が居ない限り危険性はありません。
 そして、手信号は曲がりはじめから終了まで出し続けなくてはなりません。 また、別の文章で片手運転は禁じられています。
 手信号を行っても行わなくても違法になってしまいます。
 コントロールを失う恐れのある左折時の片手運転と手信号を出さずにしっかりハンドルを持っての左折どちらが自分や周囲にとって安全でしょうか?

 この事をふまえた上で自分で必要かどうか判断してください。
    • good
    • 0

皆さんの周囲では手信号は行われているでしょうか?


>>必要最低限?のようですが、やってる人を見たことがあります。

行われていないならそれはなぜだと思いますか?
>>罰せられないから。

手信号はしなくても問題ない必要性が無いのでしょうか?
>>ハンドルに力が必要なシーンだと合図はやりにくいとおもいます。
しかし、原付で指示器が点灯できなくなったらしなければなりませんので合図自体は必要かとおもいます。


<ご参考>
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E8% …
    • good
    • 0

世間に広まってない手信号やるより、片手運転が危険だったりしますね。

    • good
    • 0

失礼、No.3のNo.1補足は、No.2補足の間違いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!