dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近頓に性格が悪くなりまして総連ビルの入札に
関して最福寺の行動が理解出来ません。

素人が入札したからと言うよりも絶対に競り落とす事が
目的で高額入札したとしか思えない金額です。
入札当時はあんなに余裕を持っていたのに最後は金策が
出来ないと5億の担保金は没収です。

これは時間稼ぎと他の入札額の情報収集が目的では
ないでしょうか?
もしくは本国からの援助が得られなかったのか?
在日同志からの集金が思う様に集まらなかったのか?
集める為の時間稼ぎか?

本国は『田植え作戦』と言う最終ミッションを発令しましたが
総連本部を放棄しろと指示を出したのでしょうかね。
次の入札で誰が落札するか非常に興味が湧きます。

皆さんのお知恵をお貸し下さい。

A 回答 (4件)

>最福寺の入札失敗は時間稼ぎ?北朝鮮の切り捨てか?



一連の顛末には私としても違和感を感じました、一昨日の報道で某大手ゼネコン系列企業との間で、資金調達の合意に達したとの報道が為されておりましたから尚更。
但し本国に依る朝鮮総連の切捨てという事は恐らく考えられない、一頃よりオーダーが一桁落ちたとはいえ、何しろ金王朝にとっての朝鮮総連は、現在殆んど唯一にして無二の集金マシーン・金の卵を産む鶏です。

>素人が入札したからと言うよりも絶対に競り落とす事が目的で高額入札したとしか思えない金額です。

確かにその通りです、競売という点を考慮すれば相当な高額である事は確か、あながち荒唐無稽な御指摘とも言えない。
但し朝鮮総連本部ビルがある千代田区富士見一帯の坪単価は最低でも350万円~400万円以上、その占有面積は約700坪を超えますから、単純計算でも20数億円~30億円程度の価値がある、加えて都心一等地でまとまったロッドの出物という希少価値が或る種のプレミアを派生させるという点を考慮すれば、今回の落札金額は想定の範囲内でもあるのでしょう。

>もしくは本国からの援助が得られなかったのか?

北朝鮮成立当時はともかく、朝鮮総連に対する本国の金銭的な援助は一切無いしその余裕も無い、そう考えるのが妥当、何しろ朝鮮学校の運営すら、在日商工人からの浄財を含め、その一切合財を朝鮮総連が切り盛りしておりますから。
但し金は出さぬが口は出す、時には校長程度の人事ですら、本国の承認が必要であると聞き及んでおります。

>これは時間稼ぎと他の入札額の情報収集が目的ではないでしょうか?

結局この推論が最も説得力を持ちますが、当初資金援助を約束した在日の商工人が、表に出せる資金のマネー・ロンダリングに、思わぬ時間が掛かったのか、或いは北朝鮮政府・総連側が資金拠出者に対する魅力的な反対給付を提示出来なかったのかも知れない。
そもそも在日諸氏にしろ、2世・3世・4世と代替わりするに連れて、本国に対する忠誠心が低くなるのは必定、しかも金正日が公に拉致の事実を認めて以降、在日の朝鮮総連離れが進んでいるのはどうやら事実のようです。

仮に大規模パチンコ・チェーン店オーナーであれば、数十億円程度の資金調達はさほどの無理筋とは思えないが、彼らとて自ら危ない橋を渡る事は躊躇するでしょう、それでなくても税務当局(マルサ)の資金の出所追及は想像を絶するものがありますから・・。

>次の入札で誰が落札するか非常に興味が湧きます。

都心一等地の700坪を超える物件、誰しも魅力を感じる事は恐らく間違いないが、朝鮮総連本部というマイナスの要素も大きい、一方次回も当然朝鮮総連の関係者が入札に加わるものと予想されますが、果たしてどうなる事やら、我々傍観者の興味は尽きませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稚拙な質問に真摯な回答を頂き感謝致します。

国交が有る国なら大使館や領事館等の出先機関や
複数の事務所を持っていますが入札に失敗して
ビルの明け渡し、立ち退きで騒動を起こしそうで
入札価格は安価に収めたかったが入札者の本音だと
思います。

最福寺の住職の正体が判りません。
共産主義国では宗教は犬猿の仲が定番ですが・・。

飽く迄も想像の域を出ない質問ですが次回の落札者が
企業か団体か宗教か興味を擽られる問題である事は
確かですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/14 01:57

ちょっと高く入札しすぎたので、仕切り直しでは。

次の入札で、35億で落札できたら5億円の節約、30億なら10億円の節約になります。27億なら、18億の節約です。

 でも、護摩行も、あまり効果がないみたいですね。27億で最初から落札できるように、行をしたら良かったのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に感謝致します。

最福寺は再入札が出来ませんので次の落札者が
気に成るのです。

他者の回答に在日の財閥を書き出している方が
いますが総連系は正体を表わさない気がします。
その意味でも次の落札者に興味が湧きます。

入札妨害として前回の入札者に脅迫などをしないか
心配です。
総連職員の立ち退き抵抗問題や地下組織化の心配や
問題山積で迷惑な団体だと思います。

お礼日時:2013/05/14 01:38

とりあえず5億円は没収されました。


この金は落札した人の儲けになるのだそうです。
目出度し目出度し!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/14 01:27

宗教団体やNPOは営利団体、企業活動の一環ですから、そういう手違いもよくあることです。

銀行が態度を一変したなんて中小企業では日常茶飯事。しかし真言宗も落ちるとこまで落ちましたね。入札楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

真言宗と言うよりも最福寺の単独行動とは
思うのですが・・・不思議な住職ですね。

共産主義と宗教は基本的には犬猿の仲が
相場と決まっていると思っていたのですが
近年の宗教は怖い存在ばかりです。

ただ、営利が主目的で行動を起こしたでは
何か釈然としません。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/14 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!