
3、4日前から下痢ぎみのうんち(茶色い普通の臭い)をしたりしてお腹の変だった息子だったのですが、ようやく一昨日辺りから普通便になり、食事も普段通りに戻しました。
ですが今日、実母に預けて帰って来たときに、普通のうんちをしたあとに下痢を一回したと言われました。
下痢の様子を聞くと黄色い酸っぱい臭いのする下痢だったそうです。
それでさっき下痢を少ししたのですか、茶色い下痢で普通の臭いでした。
実母によると、息子はアンパンマンのリンゴジュース(3つほどあるパックのやつです)をすべてのんで、お菓子をたくさん食べたそうです(-_-;)
昨日の夜はキャベツを沢山食べてヨーグルトを二回食べています。
そして今日ジョアを一本飲んでいます。
家を出る前は普通のうんちでした。
やはり病み上がりのような状態で暴飲暴食したため下痢になったのでしょうか…
ちなみに息子は下痢以外は嘔吐や発熱もなく跳び跳ねるように遊んで機嫌もいいです。
自宅にあるビオフェルミンを飲ませて様子見でもいいのでしょうか?
下痢を治すにはどのようなことをしたらいいでしょうか?
あと、受診のタイミングを教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あまーい飲み物はきますよ~!
便秘したら甘いもの飲ませろ!!と
昔からいいます。
医者でも下痢がきたら、イオン水か
お茶と言われます。
で、下痢で医者いってもビオフェルミン
だされます。
下痢止め的な薬は悪い菌をお腹にとどめるので
調子を整えるのが一番だそうで・・・
でも、続くような絶対医者いったほうがいいです。
何か悪い伝染病もらってるかもしれないし。
とりあえず、甘い飲み物断っても
下痢してるなら医者ですね。
なるほどー!
甘い飲み物はお腹にくるのですね(-_-;)
確かに飲み物とは違いますが便秘にいいオリゴ糖なんか甘いですもんね。
下痢が良くなるまで甘いものは絶ちます(T-T)
ビオフェルミンで様子見て、調子が悪いようなら病院へ行ってきます!
No.3
- 回答日時:
3児の母です。
リンゴジュースとは断定できませんが、書かれてる食べ物飲み物の中では、一番リンゴジュースがおなかにやさしいものですが…
下痢ぎみの時に、乳製品は一番ダメです。治りを悪くします。キャベツは生ですか?生はもっての他、温野菜でも、野菜は消化いいものではないです。お菓子の食べ過ぎは問題外。
ごはんがおなかにいいので、1日1回2回の下痢なら整腸剤で様子を見ながら、ごはん中心の食事をおすすめします。
私もリンゴシーズンはお腹にやさしいと思ったのですがやはり病気なのでしょうか…
野菜はキャベツの味噌汁でした。
お菓子はあまり食べさせないでと言うのを忘れていました。
今日は朝からお粥です。
ビオフェルミンも飲ませました。
このまま普通のうんちに戻ってくれればいいのですが…

No.2
- 回答日時:
お腹が冷えたのではないでしょうか・・・?
地域によりますが、昨日と今日、急に暑くなりましたよね。
そのせいで、冷たい飲み物を飲み過ぎていませんか。
ヨーグルトもそうです。普通でしたら、ヨーグルトは冷たい状態で食べますので。
普通の便に戻っていて、本人がケロリとしているのなら、
何も飲ませなくて大丈夫ですよ。
そもそもジョアが、善玉菌飲料なので、あえてビオフェルミンを飲ませる必要はないと思います。
お大事に^^
確かに昨日は蒸し暑かったですが今日は雨でちょっと寒かったのでそれまあってお腹が冷えたのでしょうか…
息子は寝相が凄く悪くて寒い朝方は布団からはみ出して寝てることが毎日なのでそれも悪影響なのでしょうか(ToT)
そして思い出しました、昨日凍らしたゼリーアイスを3個もおばあちゃんに食べさせてもらってました…
結局今日は、普通便二回と下痢二回でした。
冷えに気を付けて明日明後日とつづいて調子が悪そうなら病院に行ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痢について 19日に胃腸炎になり1週間ほどしてやっと治ったかな?と思ったらまた今日下痢しました。朝腹 1 2023/03/28 17:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お腹が弱いことに日々困っています。 病院に行ったら【過敏性腸症候群】と 診断されました。 私は普通の 1 2023/03/19 23:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お腹が弱いことに日々困っています。 病院に行ったら【過敏性腸症候群】と 診断されました。 私は普通の 2 2023/03/19 23:53
- 食中毒・ノロウイルス 子供の胃腸風邪について。 少し長くなります。 1歳1ヶ月の息子が先週の水曜日(11日)から 下痢をし 2 2022/05/20 11:52
- 子供の病気 子供の熱、下痢について。 長引いてるので、順を追って 説明させてください。。 1歳の息子。今月の15 1 2022/04/27 19:19
- 食中毒・ノロウイルス ノロウイルスについて 数日前に息子が嘔吐、下痢しました。 その時咄嗟に処理したので素手で片付けてしま 2 2022/04/14 08:40
- 食生活・栄養管理 下痢になった原因は? 1 2022/04/05 18:01
- 夫婦 閲覧ありがとうございます。 先日土曜日、私は土曜出勤で 旦那は娘(1歳2ヶ月)と義実家に行ってました 3 2022/04/24 13:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸が弱いのですが今日食べすぎたら その後腹痛→普通便のあとに下痢?緩いのが沢山でました シチューも 3 2022/08/11 18:46
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痩せて太れない体質のため痩せるのが怖いです。 胃下垂で胃腸も弱いため、163.5センチの体重42から 3 2023/05/05 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
息子に保澄登(ほすと)と名前を...
-
娘に永久恋愛(エクレア)と名前...
-
娘に天愛星(てぃあら)と名前を...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
息子に博士(ひろし)と名前をつ...
-
生後7ヶ月なのですが、これから...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
お風呂上がりに泣き叫ぶ息子(4...
-
女の子で茉那(まな)って名前は...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
息子に桜島(おーどりー)と名前...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
8か月の息子がお風呂の度に暴...
-
離乳食を手作りしています。 1...
-
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘に天愛星(てぃあら)と名前を...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
息子にのび助と名前をつけても...
-
息子に博士(ひろし)と名前をつ...
-
息子に桜島(おーどりー)と名前...
-
生後21日の息子が大型犬に顔を...
-
息子に保澄登(ほすと)と名前を...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
生後7ヶ月なのですが、これから...
-
娘に永久恋愛(エクレア)と名前...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
1ヶ月赤ちゃんのおへそ 赤い塊...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
24歳です。妊娠後期になって子...
-
息子にのび太と名前を付けても...
-
いわゆる托卵
-
息子に伊之助(いのすけ)と名前...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
8ヶ月の赤ちゃんが、小銭を数枚...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
おすすめ情報